このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
★REALTOKYO STAGE欄 更新:
ものすごく観たくて、ありえないほど楽しみ!
●ナショナル・シアター・ライブ『スカイライト』
リコメンド、アップされました★
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
☆!ブログの無断転載・転用・お断りします!☆
☆☆文中 リンクがあるものは わたくしの当時の記事またはオフィシャル記事などに飛びます☆☆
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
土曜日 お昼は
トリコロールケーキ・アニマル #3『アイアイアイ』を
新宿眼科画廊1階 スペースOに 観に行ってきました。
入口 間違えて 地下の
A・P・B-Tokyo
を 観に行っちゃう ところでした。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
秒速で ○億稼ぐ 三頭身(今田健太郎さま俳句)
ほのぼのカントリーコント集団・テニスコートの常連でありつつも、
トリコロールケーキ・レギュラーゲストである今田健太郎さま。
「見た目、三頭身」「ロックマンを実写化したような」「秒速で○億稼ぐ」と評されるルックスで
注目を集める今田さまが脚本・演出の『アイアイアイ』は、
「2014年上演『アイアイ』を大幅弱改訂、アイをひとつ増やしてお届けする、怖くないホラー」とのこと。
『アイアイ』というと、お猿さんというイメージですが、前作『このオカリナを壊してもいいと言われ』
では、「オカリナは普通、猿の臓器で作るもの」とうそぶいておられました。
今回は、新宿眼科画廊のEYEを足しての『アイアイアイ』なのでしょうか?
この、臓器感をしのばせたタイトルが「怖くないホラー」のゆえんでしょうか。
今田さまの大尊敬するブルースカイ様のフロム・ニューヨーク TOKYO公演『ごめんなさい、ニューヨークから来ました』と
完全まるかぶりの日程で上演するのは、挑発なんだかウッカリなんだか。
夏も近づく梅雨の終わり。前回公演では、受付で渡されたのは入場券ではなく飴でした。
今回も、暑さでじっとりと手にはりつく飴を渡されるのではないか?それも含めて、怖くないホラーの予感!
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
と REALTOKYOで書いたとおり
入場券、またもや
飴
でした。
しかも チェルシー
という 夏に食べるには 重いカンジの・・・
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
『クマグマ』と 『このオカリナを壊してもいいと言われ』に続き
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
どうせ IMALUの
話
だろ?
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
と 究極のワンパターンを 期待していたのですが
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
【文化祭間近の少女たちに襲いかかる、からあげ棒の霊(略)
2014年上演『アイアイ』を大幅弱改訂、アイをひとつ増やしてお届けする、怖くないホラー】
という 予告どおり
からあげ棒の幽霊と アイアイ(猿)の話
でした。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
元 演劇弁当猫ニャーの 藻田さまが
和田瑠子
と 改名なさって 出演しており、
今田健太郎さまの ブルースカイ様好きが うかがえます。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
わたくしは どんなに ライトであっても
ホラーが 苦手なので
暗い照明で 怪談話っぽい雰囲気になっているだけで
「ひぇ~~~」と おしっこに行きたくなってしまう
チキンです。
が
別に 怖いことは 何も言っていなかった模様
です。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
話の内容:
●からあげ棒も 濱津隆之さま演じる先生も 透明な女先生も みんな 幽霊
●女子中学生みんなが 中卒になる
中には ラウンドワンになったり
アイアイ(猿)になる者も
ラウンドワンの名作:水素74%『コンタクト』
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
で いいのでしょうか。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
しかし それよりも 何よりも
一瞬だけ出てきた 「離婚した おじ役」の 今田健太郎さまが
毛の量が 多すぎて
離婚感 まるだし
しかも
毛の量が 多すぎて
三頭身が もっと三頭身
そして 水木しげるの マンガのよう
で
そのインパクトたるや 絶大・・・
今田健太郎さま・・・舞台あらし!!!
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
「ムツゴロウさんみたいに 動物王国を作るから 学歴はいらない」
という 女子中学生への 喝
「ムツゴロウさんは 東大卒」
に 対する 受けが
「えっ・・・
畑さん
が?!」
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
終演後 ググる わたくし。
えっ
畑さん=畑 正憲さま=ムツゴロウさま
なんだ
陸奥 五郎
じゃ
ないんだ!
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
ところで、今田健太郎さまは 中卒
なのかな?
と 思ったら
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
ご主人さま
「今田さまは 筑波大卒
です」
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
えっ・・・
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
「たぶん 主宰の
鳥原さまも 筑波大卒
なのでは」
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
スポッチャ・・・
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
筑波大を出て この
内容のなさは
帝の 遊び!
(内容のなさは もちろん狙っているのでしょうが・・・)
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
それにしても これ
客席に 15人くらいしか いなくって
畑さんと同じく東京大学、
19歳 東さんの
ゲキ部! インタビュー
「劇場に行っても見知った顔ばかり」
「宣伝が下手」
という ぐうの音も出ない 正論
が 脳内に 響いてしまいました。。。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆WEBサイト REALTOKYO
STAGE欄に
●ナショナル・シアター・ライブ『スカイライト』 NEW!!
●ヨーロッパ企画イエティ#10『俺の白飯を超えてゆけ!!』 NEW!!
●トリコロールケーキ・アニマル #3『アイアイアイ』 NEW!!
●『おもろい女』
●ゲキ×シネ『蒼の乱』
リコメンド 掲載中です。
2014年「私の10大イベント」 も 参加しています!
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
☆イープラス Theatrix!に
【ミュージカル『アニー』公開ゲネプロ見学レポート ~みなしごのピクニックのために~】掲載中です!
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
↧
トリコロールケーキ・アニマル #3『アイアイアイ』@新宿眼科画廊1階 スペースO
↧