このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
☆!ブログの無断転載・転用・お断りします!☆
☆☆文中 リンクがあるものは わたくしの当時の記事またはオフィシャル記事などに飛びます☆☆
☆!鑑賞レポートはすべてネタバレです!☆
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
新宿ピカデリーへ
シネマ歌舞伎『阿弖流為』
完成披露試写会 観に行ってきました。
市川染五郎さま、中村勘九郎さま、中村七之助さまの 舞台挨拶ありということで
夜中(0時発売!)にはりきって チケット争奪に参戦。
7分程度でつながって 通路際の席が取れて安堵・・・!(頻尿族、4時間の長丁場も安心!)
昨年の 舞台版の感想は こちら
→歌舞伎NEXT『阿弖流為』@新橋演舞場
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
試写会は 5月17日。
翌18日は 七之助さまの お誕生日ということで
バースデーケーキが 用意されて
熊子 の 部分を 染さまが
「あ~~ん」
して 食べさせ
七之助さま
「甘いです」
染さま
「熊子の手は はちみつが
ついてますからね」
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
あめえ、あめえよ
熊子!
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
染さまは 『阿弖流為』なみの 男らしさ自慢として
「ホテルで10円玉を見つけるも 誰も見ていないのに
自分のものにしなかった、さわりもしなかった」
と ほこらしげ。
「僕には できません」と 勘九郎さまに言わせる お茶目な染さまったら!
炎天下に あつあつの 5円玉を拾おうとして 大やけどしたという テニスコート・小出圭祐さまとは 大違いだね!
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
さて 本編。
ぴーと様のブログで おなじみ
「逃がすかよっ」
「口ばっかり」
これ、なんと わたくし
本編を観た際に 聞こえなかった(3階席)だったので
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
「これかぁ~~」(ぴーと様ブログファン 熱烈感動)
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
いやはやもう 黒縄の 五月人形感(←新鮮に MUKATSUKU!)
染さま・勘九郎さまの 全身全霊の 汗顔アップ。
こんな 運動量と情熱を
昼夜2回上演している 歌舞伎役者様方には
尊敬の念しかありません。
阿弖流為のメイク(隈取)が 変わってゆくのは
TVの染さまドキュメントで 見たのだけど
彌十郎の隈取が変わってゆくのは 気づいてなくって
もう 我が家おなじみのセリフ
『野獣郎見参!』を
彌十郎さまで!
と 言わざるをえません。
あっ アップになると
鶴松さまが 中村屋顔になっている感 すごいのですが
一緒にいると 似てくる
のかしら!
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
新橋演舞場では 3階だったので、
その時いろいろと 見えない・聴こえない部分 補完し
久々に バンクォー・・・じゃなかった 蛮甲と 熊子カップルも 堪能しました。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
満足ではあるんですが
なんだろうな アップが多いので
全体像というか 話がわかりにくい・・・
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
舞台って いろんな情報を受け取っている
総合芸術なのだなと あらためて思いました。
音響、照明、人物の配置・立ち位置、身体全身で受けた振動、劇場の熱気、劇場を出るときの みんなの嬉しそうな顔。そういう さまざまな角度からのすべてが 感動につながっているものなのですね。
3階席では 照明もよく見えたのだけど
アップだと そこがひろえないし
人物関係も わかりにくくなる。
物語って、主役や セリフしゃべっている人だけではなく
周りがどんな表情をしているかって とても重要なのですね。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
附け打ちを 指示する 熊子も
やっぱ全身 観た~い!
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
「アップが多い」という意見って けっこうネットでも見たし
アンケートもとっていたので、これって編集のし直し あるのでしょうか?
あってもなくても シネマ歌舞伎の券は買ってあるので 行くんだけどね!
やっぱ、亀蔵さまの
「おっと、手が すべっちまってよ!!」
からの 我が心の弾み、
たまらなくかわゆい熊子の愛情を 大スクリーンで もう一度観たい
から・・・
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
☆エンタメ特化型情報メディア SPICEに
●登壇キャスト全員の写真&コメント 全部掲載!『天使にラブ・ソングを』女性メインキャストが開幕直前会見 NEW!!
●山内ケンジさまと山内健司さまの Wけんじ漫才動画あり!Wけんじ企画 山内ケンジさま×山内健司さまにインタビュー
●アニーになりたい歴29年のわたくしが 本物に出会った!
→ 丸美屋食品ミュージカル 『アニー』初日直前ゲネプロレポート
→ 2016年アニー役の河内桃子(こうちももこ)さん・池田葵(いけだあおい)さんにインタビュー
→ 丸美屋食品ミュージカル『アニー』制作発表に野呂佳代アニーも乱入
●佐藤B作さま・銀平さま親子が舞台初共演!東京No.1親子”『あぶくしゃくりのブリガンテ』初日レポ
掲載中です!
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
☆WEBサイト REALTOKYO
STAGE欄 に
●大長編 男肉 du Soleil『LAきょうとピラミッド』
●劇団唐組 改訂の巻『秘密の花園』
リコメンド 掲載中です。
2015年「私の10大イベント」 も 参加しています!
↧
シネマ歌舞伎『阿弖流為』完成披露試写会@新宿ピカデリー
↧