Quantcast
Channel: 14歳と●●●ヶ月 別館【ヨコウチ会長】
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1328

2016年2月3日~2016年4月3日 おすすめ!

$
0
0

NEW!! REALTOKYO2015年「私の10大イベント」
アップされました!!

このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
☆!ブログの無断転載・転用・お断りします!☆
☆☆文中 リンクがあるものは わたくしの当時の記事またはオフィシャル記事などに飛びます☆☆
☆!鑑賞レポートはすべてネタバレです!☆
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
ツナ太郎の時代
到来!

結婚が Yahoo!ニュースのトピックになったり
ドラマに主演したり
CMに多数出演・・・
のみならず まさか 「シェイクスピア俳優・吉田鋼太郎」さまが 写真集を発売するとは 
20年前の自分に 教えたい!!
紀伊國屋書店 西武渋谷店では パネル展まで開かれる
そうじゃないですか・・・
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
それに ともなって
2月7日(日)には サイン本お渡し&握手会(紀伊國屋書店 西武渋谷店)
2月12日(金)には トークイベント&握手会(銀座山野楽器本店7Fイベントスペース Jam Spot)

が あるとのこと。

握手の際、バレンタインチョコ
手渡し 可能!?
もちろんチョコには
ツナ太郎さまドキドキ
って 名入れ
 するよね!
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
さて ツナ太郎さまは 4度目の結婚
らしいですが
はげしめの女性遍歴を お昼のお茶の間に放ったのは
佐藤B作さま・銀平さまの
東京No.1親子!

このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
お父さんが出て行った理由の女性は
あめくみちこ様ではない

このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
という 衝撃の事実は お昼のお茶の間には
刺激的すぎました。
しかも それを知ったのが 今
という 銀平さま・・・

このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
どぶさらい、垢舐めずり、あぶくしゃくりの面々が、
お前の暮らしを無視しに行くぞ!

の キャッチコピーにもかかわらず
とうてい 無視できない
佐藤B作と佐藤銀平親子による演劇ユニット
東京No.1親子 第一回公演
『あぶくしゃくりのブリガンテ』

このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
『徹子の部屋』によると
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
「銀平さまの奥さんを
B作さまにあてがう話」

このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
これ 実話
では ないですよね???
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
さて 男やもめ の悲哀を かもしていた男といえば
玉田企画『怪童がゆく』での 永井秀樹さま(元・すけこまシアター)でした。
そんな 永井さまの 中学生の息子を演じた
玉田真也さま
が 2月に2回 ユーロライブに登場!
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
まずは 2月8日
お笑い×演劇ユニット「弱い人たち」アンコール公演『強くなりたい』

弱い人たち
学ランがあいかわらず お似合いすぎる・・・
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
そして
テアトロコント Vol.5 渋谷コントセンター月例公演
こちら なんと
演劇部門、テニスコートと玉田企画が
出る
という 
わたくしにとって 最高の企画ではございませんか!!
コントは 日替わりで
2月28日(日)ジンカーズ ニューヨーク
2月29日(月)犬の心 ロビンソンズ

だそうです。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
そして いま わたくしの中で アツいのは
『HEADS UP!』作者の 倉持裕さま!
劇団☆新感線春興行 いのうえ歌舞伎≪黒≫BLACK『乱鶯』
は 倉持さま作ということで チケットおさえました。
あれ 倉持さま紹介ページ
に 『HEADS UP!』入ってない~
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
ストーリー解説
によれば
われらがOH谷さまが
古田新太さまの かつての敵役で 出演
というのも 見逃せないポイント
です。
「悪の限りを尽くす役人、北町奉行所与力の<黒部源四郎>には、
これが劇団☆新感線初参加となる大谷亮介。
重みと渋味のある演技で、魅力的にこの悪役に命を吹き込みます」

このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
きゃ~~~
悪い OH谷
さまァ~~~/////!!!

このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
☆その他の おすすめ!☆
●市川テニススクール
亀頭問題は 解決しましたか?
フロム・ニューヨーク TOKYO公演 2016『コーヒーカップを持つ演技』
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
『蜜柑とユウウツ』(第19回鶴屋南北戯曲賞!)
てがみ座『地を渡る舟』
に 出会えたのは 2015年の大収穫でした。
長田育恵さま新作
てがみ座『対岸の永遠』
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
ナショナル・シアター・ライヴに ハズレなし!
しかも 絶対観たかった
『夜中に犬に起こった奇妙な事件』!!!
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
●本多劇場の社長室にも スイッチが?!
スイッチ総研
勝手に! 祝 !! 下北沢演劇祭26周年記念
バックステージツアー型スイッチ
『あなたの知らない本多劇場』(2月15日)

上記は2500円ですが
無料の 『下北沢演劇祭スイッチ』(2月7日)
も あるよ!
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
●岩松了さま という 千両役者!
M&Oplaysプロデュース公演『家庭内失踪』
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
『東京プレイボーイクラブ』かと 思うほどの
光石研さま 大森南朋さま 田中哲司さまの
夢キャスト。
シアタートラム『同じ夢』
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
●はじめて割 がある 劇団2つ。
しかしどうやって このお客さんは「はじめて」だと 見分けているのだろう・・・
→ 日替わりゲストの回 多数。
その中でも
2月27日(土)19時は
うにたも みいち氏(演劇エッセイスト)& 鎌田順也氏(ナカゴー)
という むっちりコンビ!

劇団員フルメンバーでお届けの
野鳩 解散公演『野鳩』
→ 名古屋からアゴラに やってくるがや
オイスターズ『この声』
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
●祝! 池林房グループ・SPACE梟門オープン
祝! 川村毅さま短編戯曲初上演
祝! ジョイマンフェイスの笠木誠さま初演出
川村毅短編二本立て『ハイ・ヌーン/マスクマン』
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
●大平サブローさま
『HEADS UP!』ラサール石井さま
小宮孝泰さま
渡辺哲さま
でんでん様
有薗芳記さま
菅原大吉さま
新納敏正さま
朝倉伸二さま・・・
ごぶさたの 星屑の会!
石井光三オフィス主催 星屑の会『星屑の町~完結篇』
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
●お正月の『相棒14』や
昨年の『デザイナーベイビー』で ご活躍の
山岸門人さまの舞台がつづくよ!
ネルケプランニング『ホテル・カルフォリニア~HOTEL CALFORINIA~』
大家志津香(AKB48)さま×山岸門人さま『芸劇+トーク 朗読「東京」(作:前田司郎「グレート生活アドベンチャー」、演出:眞鍋卓嗣(俳優座)』

このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
●エドワード・オルビーさまの
サイン 持ってます!
まつもと市民芸術館+地人会新社『海の風景』
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
●2月3日(水)19時の『ぼくんち』終演後には
柳ゆり菜さまらによる アフタートークなど
イベントも多数。
"STRAYDOG"Produce公演『女の子ものがたり』『ぼくんち』
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
●詳細はまだ不明ですが
甲府南高等学校の おひざもとでの開催とあっては
高校演劇ファン必見!
3月27日(日)は 『山梨オープン』
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
音楽は
今日は一日プログレ三昧でとりあげられ Amazon在庫切れ!
そうでなくてもディスクユニオンの売り上げ トップの
金属恵比須が
結成20周年 東京・神奈川ツアー「キンゾク20年の大躍進」を決行!

1月30日(土) タワーレコード 川崎店(インストアLIVE)
2月21日(日) HMV record shop 渋谷(インストアLIVE)
3月5日(土) タワーレコード 川崎店(インストアLIVE)
3月19日(土) 吉祥寺 CLUB SEATA(21st Century Prog Rock Stars FEST Vol.1)
4月16日(土) 吉祥寺 シルバーエレファント(ワンマンLIVE・ツアーファイナル)

このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
映画は
「せんせえには永遠にロリコンであってほしい」
という わたくしの萌えポイントを直撃した
映画『結び目』の 港岳彦せんせえ脚本とあっては
おじさまと少女の関係 きっと ひわい!
『蜜のあわれ』
おじさまと少女の 純愛
ニュー八王子シネマ、シネマ・ジャック&ベティ、下高井戸シネマ、キネカ大森で
まだまだ続映中!

『友だちのパパが好き』
●映画でおいしい世界一周
『99分、世界美味めぐり』
●全人類が 大好きなブログ
ぴーとさんの『ごめんね日常』
で 激プッシュとあっては!!
『パディントン』
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
以上でっす。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆WEBサイト REALTOKYO
STAGE欄
●ハイバイ『夫婦』
CINEMA欄
●『友だちのパパが好き』
リコメンド 掲載中です。
2015年「私の10大イベント」 も 参加しています!
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
イープラス Theatrix!
【ミュージカル『アニー』公開ゲネプロ見学レポート ~みなしごのピクニックのために~】掲載中です!


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1328

Trending Articles