★REALTOKYO STAGE欄 更新:
いま充実の役者陣が、25年前の初演版をお届け!
●劇団唐組第55回公演『透明人間』
天海祐希さまに恋する3時間40分+α!
●ゲキ×シネ『蒼の乱』
根本宗子さま流、とびきりの幸せのお話
●月刊「根本宗子」第10号『もっと超越した所へ。』
リカコ姉御と泣き虫カスミ。ブス会*マスターピース!
●ブス会*『女のみち2012(再演)』
リコメンド、アップされました★
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
☆!ブログの無断転載・転用・お断りします!☆
☆☆文中 リンクがあるものは わたくしの当時の記事またはオフィシャル記事などに飛びます☆☆
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
アニーになりたい歴 28年の わたくし、
4月25日に開幕したミュージカル『アニー』の
公開ゲネプロ(総通し稽古)と、出演者の会見に参加してまいりました!
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
→ イープラス Theatrix!
ミュージカル『アニー』公開ゲネプロ見学レポート ~みなしごのピクニックのために~
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
歴史的なことについても 触れていますが、
厳密に言えば、この当時、「FBI」という呼称はなく、
あの、アニーがルーズベルト大統領に与える政策サジェスチョンについても
「あれで当選したのだから、アニーに出会う前に やっている」
と ツッコミが 入っちゃうところですが
だけど、『アニー』は、ラストの曲名も、この名前をとっているんですよね。
日本版だと 全然わからないのですが。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
ツッコミといえば
最近、NY ブロードウェイで リバイバル上演された『アニー』。
リラ・クロフォードさまが
主演しておりまして
最近、映画『イントゥ・ザ・ウッズ』で パンの食べすぎで 丸々太っちゃってましたが
『アニー』で ひもじさを知った 反動と思われます。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
その ブロードウェイのリバイバル、
一昨年 2回 観に行ったのですが、
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
冒頭は フーバービルを思わせる 野外に干された洗濯物の風景、
ただ 会場のちびっこたちは もちろん
フーバービル
なんて 知らない・・・
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
長旅を終えた ウォーバックスさんが
「留守中、電話は なかったか?」
と 秘書グレイスに聞くと
「ハーポ・マルクスから お電話がありました」
「彼は何て言っていた?」
「彼は いつも 無言
ですわ」
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
ここ ウケてたの
ご主人さまだけ!!!
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
そして 上記レポートにて
地理にも 触れておりますが、
ブロードウェイ リバイバル版で
「マンハッタン島に こんなに嘘つきがいるなんて」
という 秘書グレイスのセリフに対し
執事ドレイクが
「ブルックリン島からも 来ているかも
しれませんぜ」と 地理ギャグをかましていたのですが
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
これも ウケてたの
ご主人さまだけ!!!
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
ちなみに、英語だと
アニーが食べているのは おかゆ ではなく
くっそまずい 「マッシュ」(とうもろこしを つぶしたもの。たぶん 粉をといた簡易版)
で、
最後、「ノーモア マッシュ! ノーモア マッシュ!」
と シュプレッヒコールします。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
ここは 日本版は ぜひ
「丸美屋の ふりかけごはんを
おなかいっぱい 食べた~~い!」
と スポンサー・丸美屋食品様に 華をもたせてほしいものです。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
『アニー』については
・シノザキシステム時代
・ビショッフ先生時代
・ビショッフ先生が歌詞の翻訳を変えた2010年~
などなど、さまざまな分岐点があり、
映画版、テレビ映画版、最近のリメイク映画版、
そして 『アニー』の続きである『アニー2』という 誰にも知られていない版
など それぞれ 違うので
この件につきましては いつかじっくり語りたいものです!
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
WEBサイト REALTOKYO
☆STAGE欄に
●劇団唐組第55回公演『透明人間』 NEW!!
●ゲキ×シネ『蒼の乱』 NEW!!
●月刊「根本宗子」第10号『もっと超越した所へ。』 NEW!!
●ブス会*『女のみち2012(再演)』 NEW!!
●丸美屋食品ミュージカル『アニー』
●『ボカ・ピープル』 (パンフレットのデーモン閣下インタビュー、担当させていただいております)
リコメンド 掲載中です。
☆2014年「私の10大イベント」 も 参加しています!
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
↧
丸美屋食品ミュージカル『アニー』公開ゲネプロレポート@新国立劇場 中劇場
↧