Quantcast
Channel: 14歳と●●●ヶ月 別館【ヨコウチ会長】
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1328

M&Oplays『悪霊~下女の恋~』@下北沢本多劇場

$
0
0

朝ドラの影響で 最近
「クドカンファミリー」
と 言われちゃっている
という 松尾スズキさま。 じぇじぇじぇ!!
みんな~!松尾スズキさまが 親分
ダヨ~~~!!!

このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
そんな 松尾スズキさま 作・演出
M&Oplaysプロデュース『悪霊~下女の恋~』を 観に行ってきました。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
しょっぱな から 平岩紙さまの前で
おなら の ジェット噴射シーン。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
これは ファブリーズを持った
松岡修造さまが ゲスト出演

に 違いない

このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
と ワクワクしていたのですが 
残念ながら なかったです。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
色白で、
紙 みたいだから 紙ちゃん。
デビュー当時に 鮮烈なブルマ姿を披露してくれた 紙ちゃん。
ご主人さま
「いまでも 十分 かわいい
です」
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
ちゃんが を 束ねたり おろしたりする仕草の多用は、
劇団、江本純子『婦人口論』にて
退屈すると 髪をいじり出す
初音映莉子さま
みたい!
ファーギーが 砂を シャー!
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
わたくしは 
広岡由里子さまが 
「What I Did For Love」みたいな 節で
「♪下女の 恋~」
と 歌うところで
「あ、これ、観たことあるわ」(2001年版)
ということを
観ながら気づきましたが
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
なんといっても 松尾スズキさまのお芝居は
無駄に 犬 に 噛まれまくるのが 爆笑!
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
シアターコクーン版『ふくすけ』

もっとも面白いシーンの1つは
犬に 噛まれるところ

だと 思っている 我が家、
(松尾スズキさま一人芝居『生きちゃってどうすんだ』を観たご主人さまも
一番好きなシーンは 犬に噛まれるところ
あと 銀だこのスタンプカードのところ」)

このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
そして・・・
たま~に
「広岡由里子さまに似ている」 と
言われる わたくし、
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
広岡由里子さまの役名:ホキ
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
!!!
ご主人さまから
「ポキさん」
または
「ホキさん」
と 名前(本名)に関係なく
呼ばれている わたくし、
(ただでさえ 「ヨコウチ」も「会長」も「小田島」も「禿恵」も 本名にかすらないハンドルネームなのに・・・)
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
シーツを かむって
顔だけ 出す

あの 広岡由里子さまの絵ヅラは 
しょっちゅう ご主人さまに 描かれている わたくし・・・。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
ご主人さまって 初演(1997年版)を観ているから
その後お付き合いしたわたくしのことを
これに深層心理で重ねているのでは・・・
特に嬉しくないけど!
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
ところで この舞台の隣の小学校の
下校の音楽が
「I Dreamed a Dream」とか
『ドラえもん』の 「スネオのテーマ」とか アヴァンギャルドでしたが、
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
わたくしの 母校の小学校も
掃除の時間は 6年間一貫して 季節を問わず
「雪の降る町を」

さみしさが 降り積もるばかりの選曲センス
だったことを 思い出しました。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
ところで ハチマン役の かくけんと様。
お笑いを あきらめなかったら
清水圭さまくらいにはなれる、みたいなことを言われ
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
「清水圭か~~~。。。。」
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
清水圭さまが 観に来ていたら
どうするのでしょうか!

このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
かくけんと様は かくちかこさまの甥 
東宝『RENT』で マークをやっていましたよね。
(だから歌えるのですね!)
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
最後 三宅弘城さまと「井上の歌」を歌うときに ハモったり
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
「♪TEAM NACSを
どう思う」

このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
TEAM NACSさまが 観に来ていたら
どうするのでしょうか!

このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
そして 三宅弘城さま、
「井上の歌」にあわせて 唐突に
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
「♪ピーパッパ
パラッパ」

このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
え、これは
岩井秀人さま
かしら?
ハッ・・・ 
たしかにこのとき三宅さま 女装している!!
ご主人さまは そういえば ニューヨークで
『ワーニャとソーニャとマーシャとスパイク』という お芝居を観た時
「スパイクが 三宅さまに 似ている」
というので 
アメリカで ず~~~っと三宅さまのことを 考えていました。
考える必要ないのに。。。

(『ワーニャとソーニャとマーシャとスパイク』は チェーホフのちりばめなので、
日本でも
『かもめ』『三人姉妹』『ワーニャ伯父さん』『桜の園』連続上演の後に
けらりーの先生がやってくれると 信じています)

このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
そして
ファブリーズ
で ひともうけ

平岩 紙!」
など
広岡由里子さま独案の カーテンコールで終了。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
終演後は 我が家の大好きな 下北沢・鯛家
にて、
お寿司、ローストビーフ、焼き鳥
という 大好物三昧。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
その前日 3時まで あまちゃんことアマノテンガイ先生と
へんりっく様の話題を肴に 呑んでいたというのに
ここでも へんりっく様の話題
で 呑んでしまいました。。。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
WEBサイト REALTOKYO
☆STAGE欄に
●ヨーロッパ企画『建てましにつぐ建てましポルカ』
●ミュージカル『next to normal』
●ミュージカル『ロミオ&ジュリエット』
●清水宏が贈るドキュメンタリートークライブ『清水宏のジャパニーズ・ロッキー!!』
●財団、江本純子『常に最高の状態』


☆Book/Disk欄に、
●『たたかえ!ブス魂』Bookレビュー
☆ブス会*・ペヤンヌマキさま演出作リコメンド 過去ログ:
第1回 ブス会*『女の罪』
第2回 ブス会*『淑女』
第3回 ブス会*『女のみち2012』
劇団宝船 番外泥船公演『撫で撫で』

☆DISC/BOOK欄に
●映画『レ・ミゼラブル』DVD

のリコメンド 掲載中です。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1328

Trending Articles