日経新聞夕刊「プロムナード」の連載が 感動的すぎた
鎌田敏夫さま。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
なんと 鎌田さまの作品を 1本も観たことが
ないのですが
(代表作『マグロ』ご期待ください など)
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
ドラマ『29歳のクリスマス』リメイク
ミュージカル『シングルズ~29歳のクリスマス~』を 観に行ってきました。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
幕開け早々
役者の1人が 出てきて
「笑う練習」とか させられて
しら~~~~っ・・・
素で 言い間違いをしていた時が 一番笑ってしまいました。
トレンディね~~~。。。。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
内容は・・・
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
本家を観ていないので どこをどう直したのか わからないのですが
(いちおうWikipediaは 読みましたが)
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
この間まで 同じ劇場でやってた
『カフェ・イン』とも 内容が ややかぶり
(プロポーズされると思ったら突然ふられ、店に来た客からアプローチされ くっつく)
だし
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
歌唱力は いまいちだし
(声が全体的に小さい)
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
なんか 空回りっぽい。。。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
そんなに面白くないシーンだというのに
客いじりも 多く ハラハラしました。
(空席も多いしね!なんで土日料金は高いんだ。。。)
曲もいまいち というか 心に残るナンバーがなく、
これ、本当にあの名作
『兄弟は勇敢だった!?』の 作曲家の方の仕事なのでしょうか。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
途中までは微妙にわかりにくく とっつきやすいわけでもなく
酔ったイキオイの一夜の間違いで妊娠とか(シャレにならない)
可愛いだけの失礼な女が 愛を獲得するとか(え~・・・)
笑えるわけでもなく 共感できるエピソードもないので どう鑑賞していいのか。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
サイアクだったのは
カーテンコール。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
写真撮影自由なので 一応 カメラというか 携帯を出していると
後ろから 大きな声で
こちらに向かって「フラッシュはご遠慮くださいね!」
と スタッフ。。。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
あの・・・
撮ってすら いませんけど?
失礼しちゃう。。。
ビックリするわ 気が散るわ。。。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
オープニングの『カフェ・イン』は 両方のキャストで 観たけど
これはもう いいかな。。。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
次の アミューズミュージカルシアターの
男と男のラブストーリー
は 楽しみだし、
超名作『兄弟は勇敢だった!?』(これは本当に 面白い!)も 来月上演なので
それは絶対 観るけど
今回は ちょっと 残念でした。
うーーむ 疲れた!
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
パンフ買った人限定のサイン会に参加し
そこで 一番ハンサムな方の 礼儀正しさに触れ 気分があがりましたが・・・
でも
一番ハンサムな方は どこか
自己批判ショーの 元リーダーに 似ていて
ハンサムじゃない 前説もやってた男性役者さんは
自己批判ショーの 小菅節男さまに 似ている
という 古河っぽさよ!
この おしゃれタウン 六本木、
古河じゃ ないよね・・・???
東京を確認するため おしゃれタウン 麻布十番
を 散策して 帰りました!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
WEBサイト REALTOKYO
STAGE欄に
●男肉 du Soleil『石田剛太のスペース☆コブラ』NEW!!!
●男子はだまってなさいよ!『聖バカコント』NEW!!!
●M&Oplays『不道徳教室』
●ハイバイ10周年記念ツアー『て』
のリコメンド 掲載中です。
★2012年『私の10大イベント』も参加しています★
↧
ミュージカル『シングルズ~29歳のクリスマス~』@アミューズミュージカルシアター
↧