Quantcast
Channel: 14歳と●●●ヶ月 別館【ヨコウチ会長】
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1328

テニスコートのコントリミックス『大交流会館』@ユーロライブ

$
0
0
NEW!! 2019年、アニーになりたい歴32周年!
エンタメ特化型情報メディア SPICE
【THE MUSICAL LOVERS】ミュージカル『アニー』コラム

連載2周年を迎えました!
[第0回]ミュージカル『アニー』2017の主役&孤児役合格者と新しい演出家を発表! 新アニーは野村 里桜と会 百花、演出は山田和也
[第1回] あすは、アニーになろう
[第2回] アニーにとりつかれた者たちの"Tomorrow"(前編)
[第3回]アニーにとりつかれた者たちの"Tomorrow"(後編)
[第4回]『アニー』がいた世界~1933年のアメリカ合衆国~ <その1>フーバービル
[第5回]『アニー』がいた世界~1933年のアメリカ合衆国~ <その2>閣僚はモブキャラにあらず!
[第6回]アニーの情報戦略
[第7回]『アニー』に「Tomorrow」はなかった?
[第8回]オープニングナンバーは●●●だった!
[第9回]祝・復活 フーバービル! 新演出になったミュージカル『アニー』ゲネプロレポート
[第10回]『アニー』がいた世界~1933年のアメリカ合衆国~ <その3>ラヂオの時間
[第11回]『アニー』がいた世界~1933年のアメリカ合衆国~ <その4>飢えた人々を救え!
[第12回]『アニー』がいた世界~1933年のアメリカ合衆国~ <その5>ウォーバックスにモデルがいた?
[第13回]ブラックすぎる!? 孤児院の実態
[第14回]ウォーバックスの財力と華麗なる元カノ遍歴
[第15回]Leapin' Lizards! リメイク映画『ANNIE』のトリビア<前編>
[第16回]Leapin' Lizards! リメイク映画『ANNIE』のトリビア<後編>
[第17回]ミュージカル『アニー』オーディションレポート
2018の主役&孤児役合格者、発表! 新アニー役は新井夢乃&宮城弥榮!

[第18回]決まったぞ~! ハニガン役に辺見えみり、グレース役に白羽ゆり!丸美屋食品ミュージカル『アニー』2018の大人キャスト 見どころとアンサンブル役の復習
[第19回]サンディが33年目にして犬種チェンジ! 丸美屋食品ミュージカル『アニー』2018製作発表レポート
[第20回]新旧演出版のアニーたちが最後の共演!「『アニー』クリスマスコンサート2017」レポート
[第21回]『アニー』劇中 人名&用語辞典<前編>
[第22回]『アニー』劇中 人名&用語辞典<後編>
[第23回]パワーアップする2018年『アニー』~演出の山田和也にインタビュー~
[第24回]2年目の山田演出は「より分かり易く」「より面白く」! ミュージカル『アニー』2018ゲネプロレポート
[第25回]細かいところが面白い!2018年『アニー』<前編>
[第26回]細かいところが面白い!2018年『アニー』<後編>
[第27回]平成最後・新元号最初のアニーは岡 菜々子と山﨑玲奈に決定!ミュージカル『アニー』2019の主役&孤児役合格者発表
[番外編]丸美屋食品ミュージカル『アニー』2019年のダンスキッズ12名が明らかに&岡 菜々子と山﨑玲奈のアニー衣裳ビジュアル到着
[番外編]ミュージカル『アニー』韓国版が7年ぶりにソウルで上演、日本からも前売券購入が可能に
[第28回]ハニガン役・早見優、グレース役・蒼乃夕妃、リリー役・服部杏奈~丸美屋食品ミュージカル『アニー』2019制作発表レポート~
[第29回]『アニー』クリスマスコンサート2018レポート、2017アニーズ卒業!
[第30回]ミュージカル『アニー』韓国版 観劇レポート~大統領が立った!
[第31回]ミュージカル『アニー』日本版の長谷川プロデューサーに麹町でインタビュー~
[第32回]昭和から平成そして令和へ~ミュージカル『アニー』ゲネプロレポート

☆!ブログの無断転載・転用・お断りします!☆
☆☆文中 リンクがあるものは わたくしの当時の記事またはオフィシャル記事などに飛びます☆☆
☆!鑑賞レポートはすべてネタバレです!
(メモを取っていないので、間違いがあるかもしれませんが)☆


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「もっさりした中年の ほのぼのカントリーコント」
でおなじみ テニスコート(神谷圭介メンバー・吉田正幸メンバー・小出圭祐メンバー)が さまざまなゲストたち→
ゲスト出演: xiangyu、長井短、八木光太郎、山口ともこ
ゲスト作家: 大北栄人(明日のアー)、金山寿甲(東葛スポーツ)、高橋永二郎(Whales)
日替わりゲスト: 光浦靖子(7月27日)・いとうせいこう(7月28日)
(敬称略)

と 交流するという
テニスコートのコントリミックス『大交流会館』
28日 いとうせいこう様 ゲストの回
行ってきました。
場所はいつもの ユーロライブ!

●「大交流会館」作:金山寿甲(東葛スポーツ)
『いだてん』ばりの オリンピック映像・ウィンブルドン映像に続いて
大交流会館の 会館式典。
東葛スポーツっぽく みんなして 屋内なのに サングラス
かけています。

司会は「4人目のテニスコート」として おなじみの 山口ともこ様。
テープカットのテープが テニスのネットなの 
いちおう「ぼくたち テニスコートです」感!

式典の目玉は 市長の挨拶。
市長が 最近 不慮の事故
亡くなってしまったので
代わりに 愛人のB子さん(長井短さま)が
ご登壇。

「市長は 私の上で
腹上死
してしまいました」
「でも いつも 私の上で
練習していたので 覚えてしまいました」
と 言いつつ おもむろに カンペを ガサガサ。

「おい、テープとってへんやろな!
・・・(笑い待ち)

もちろん会場は
シーン・・・

「市長は いつも 時事ネタを入れていました。
市長の名誉のため 申し上げますが
時事ネタは ギリギリで 差し替えるつもりでした。
笑いの鮮度が落ちていることを ご了承ください」

市長の名誉のため、と言いつつ
「ねえ いつ奥さんと別れてくれるの?」などの 会話も
あけすけに なっていましたが・・・

ちなみに セレモニーに来ているご来賓・いとうせいこう様も
「闇営業」よばわり されていましたが
神谷さま
「ちゃんと Cube とおしているから。
闇営業
ではないから」

そして 『最高に盛り上がるイエイ』
と 『ウィンブルドン』で 鍛え上げられた
ラップにて
東葛スポーツばりの ラップ。

日本3大ラップ集団(男肉 du Soleil・KUNIO・東葛スポーツ)
のうちの1つである 東葛スポーツの ご指導のかいあって
「大交流会館 大交流快感
テニスコートとテニスコーツ
山口智子と 山口ともこ」

など ハキハキと ラップ していました。

最後 くす玉を割ったところで 暗転。
これ、エンディングコントに つながっておりました。

●「フードコート」作:大北栄人(明日のアー)
フードコートで席が取れず
担々麺を持ったまま流浪の民となった 神谷さま。

ミスターミニットの椅子を見つけ おしょくじをしようとすると
ミスターミニットの先客・小出さま
「誰かー!誰かーーー!」
と 通報せんイキオイ。
そんな小出さまも 
ミスターミニットで 靴を修理に出したら
店員さんが4時間 帰って来ず
台の上で くつしたのまま 放置
されていた・・・!
1ミニット ならぬ 4アワーズも!

そんな 2人の不安に 共鳴するように
あやしげな吉田さま 登場。
「デイリーヤマザキ ペイ」
「ポプラ ペイ」


神谷さま・小出さま
「やめろーーーッ
不安が増強するーーーッ!!」
セ●ンペイより 不安よな。。。

そこに よろよろと
段ボールをたくさんもって
前方が見えず 不安定な 山口ともこ様が
交差。

このコントの瞬間から
帰りは 揚州商人にて
担々麺
にするって
決めていました!

●「象の花子」作:テニスコート

2017年
テニスコート フォルト⑤
にて 披露された 象の花子ネタ2本の リミックス。
「お前の墓標だ」と 棒アイスを選ばせ
なんとしても 飼育員に
象の精子を見せようと 扇動する サイコパス・長井さま!

●「名探偵」作:テニスコート
テニスコートのコント『最高に盛り上がるイエイ』でも おなじみのネタ。
名探偵ポケモン
みたいな お帽子をかぶる 
xiangyuさまが かわゆい!

●「ジャッジメント・デイ」作:高橋永二郎(whales)
野球のユニフォームとカラオケのコント、
前衛的すぎて 44歳のわたくしには 意味がわからず。。。

●「もちつき」作:テニスコート
保育園 もも組の もちつき大会。
男の先生・八木光太郎さまと
女の先生・長井短さまで もちつきをします。
保育園の先生=ゆったりしたエプロン姿の 長井さま めっちゃキュート!!

男「よいしょ~」
女「エイサー」



男「好きだぁ~~~!!!」
女(無言)

神谷園長、
「八木先生、ちょっと」
と 中断、
男の先生を 木陰に 呼び出し
「コクってますよ」と 指導。
男「ええっ そんなわけないでしょ~」
と もちつきに 戻るも
また
「好きだぁ~~~
はじめて
会った
ときからぁ~~~!!!」


神谷園長
「気持ち 出ちゃって
ますよ」

もちの元で もじ もじする
長井さま・・・

しかし 次のもちつきでは
女「ごめんなさい!!」

以後
ぺったん
ぺったん
ぺったん・・・

と もちの音だけが 響く中
おもむろに
「もちろーぐ
です」

と もちが モノローグを始める!
山口ともこ様の 天の声
です。

ちなみに 前日は
わたくしの大好きな「お骨あげ」のコントがあったそうで
両方やってくれて いいのよ~~

●「儀式」作:テニスコート


DNAを登録する 謎の儀式。
「先生、一刻も早く
私のDNAを登録してください」「いや 私のDNAを 先に登録してください」

皆で精神を統一しようとするも
先生「この中に ちくわぶのことを
考えているヤツがいる!」

すると
私の ちくわぶ
登録してください!」
「いいえ 私の ODNを 登録してください!」

ODN=おでん!!
※ODS(男肉 du Soleil)では ありません

ちくわぶの 生産ラインの体現、
いとうせいこう様の お手手マイムが いちいち
面白くて ツボでした。

●「記念日」作:テニスコート
ケーキを持って わくわく しめしめ
登場する まさみ(長井さま)。
「はっぴばーすでー とぅーゆー」
瑛太(八木さま)
「?」
まさみ
「はっぴーばーでー でぃあ
瑛太~~」

瑛太
「ありがとう でも今日 俺
誕生日じゃないよ」
まさみ
「えっ でも
12月6日って 聞いた
から・・・」
瑛太
「うん だから今日は
7月28日」
まさみ
「えっ だって
12月6日って 聞いた
から・・・」

瑛太
「うん だから」
まさみ
「瑛太が 誕生日だって いうから。
だから私・・・
・・・別れよっ
バカみたい ケーキまで
つくって」

「いや 食べるよ」
と 瑛太が 機嫌をとろうとすると
まさみ
「それね 塩ビなの。
だから 食べられないんだ」

そこから なんだかんだ
別れない と 盛り上がり
「えいたー」
「まさみー」


これは さっきの「もちつき」の
「エイサー」
「よいしょ~」

と 同じリズム 同じ声!

瑛太とまさみ の コント、久しぶり!
このネタ、2008年6月の
『生きとし生ける野茂』以来
でしょうか。

そして また
「これは2人のエンドロール、いえ
えんびろーる
です」
と 塩ビ・山口ともこ様の 天の声!
無機質な山口さまに 無機物の役 お似合い
でした。

●「下敷き」作:テニスコート
後方幕から
足だけが
ぺろん

と 出ている図。

これはなんと オープニングコントで
くす玉の 下敷き

なった いとうせいこう様!


できるだけ 大きなくす玉を
と 思ったら こんなことに。
「急いで せいこうさんを
引き上げよう!」
と 皆
「うんとこしょ どっこいしょ」

『大きな
かぶ』!!

「それでも かぶは
抜けません」

かぶ じゃなくて
いとうせいこう様よぉ~~~

結局 引っこ抜けず。。。

カーテンコールで「いとうせいこうさんです!」の声に
せいこう様、袖から 出てきていらっしゃいましたが
この下敷きから ぬくっと 出てきてほしかったです!

帰りはもちろん 揚州商人で
カレー担々麺、バンバンジー冷麺、からあげ、餃子。
そういえば 今年1月の
テニスコートのコント『パリドライビングスクール』@ユーロライブでも
びしゃびしゃの しびんを観たあとに 揚州商人に来たんでした!
揚州商人 だぁ~い好き!
IMG_0102.jpgIMG_0101.jpg
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

IMG_1471.GIFエンタメ特化型情報メディア SPICEにて 演劇記事を掲載中です。
●ミュージカル『アニー』についての連載コラム【THE MUSICAL LOVERS】が連載2周年を迎えました!
[第0回] ミュージカル『アニー』2017の主役&孤児役合格者と新しい演出家を発表! 新アニーは野村 里桜と会 百花、演出は山田和也
[第1回] あすは、アニーになろう
[第2回] アニーにとりつかれた者たちの"Tomorrow"(前編)
[第3回] アニーにとりつかれた者たちの"Tomorrow"(後編)
[第4回]『アニー』がいた世界~1933年のアメリカ合衆国~ <その1>フーバービル
[第5回]『アニー』がいた世界~1933年のアメリカ合衆国~ <その2>閣僚はモブキャラにあらず!
[第6回]アニーの情報戦略
[第7回]『アニー』に「Tomorrow」はなかった?
[第8回]オープニングナンバーは●●●だった!
[第9回]祝・復活 フーバービル! 新演出になったミュージカル『アニー』ゲネプロレポート
[第10回]『アニー』がいた世界~1933年のアメリカ合衆国~ <その3>ラヂオの時間
[第11回]『アニー』がいた世界~1933年のアメリカ合衆国~ <その4>飢えた人々を救え!
[第12回]『アニー』がいた世界~1933年のアメリカ合衆国~ <その5>ウォーバックスにモデルがいた?
[第13回]ブラックすぎる!? 孤児院の実態
[第14回]ウォーバックスの財力と華麗なる元カノ遍歴
[第15回]Leapin' Lizards! リメイク映画『ANNIE』のトリビア<前編>
[第16回]Leapin' Lizards! リメイク映画『ANNIE』のトリビア<後編>
[第17回]ミュージカル『アニー』オーディションレポート
2018の主役&孤児役合格者、発表! 新アニー役は新井夢乃&宮城弥榮!

[第18回]決まったぞ~! ハニガン役に辺見えみり、グレース役に白羽ゆり!丸美屋食品ミュージカル『アニー』2018の大人キャスト
[第19回]サンディが33年目にして犬種チェンジ! 丸美屋食品ミュージカル『アニー』2018製作発表レポート
[第20回]新旧演出版のアニーたちが最後の共演!『アニー』クリスマスコンサート2017」レポート
[第21回]『アニー』劇中 人名&用語辞典<前編>
[第22回]『アニー』劇中 人名&用語辞典<後編>
[第23回]パワーアップする2018年『アニー』~演出の山田和也にインタビュー~
[第24回]2年目の山田演出は「より分かり易く」「より面白く」! ミュージカル『アニー』2018ゲネプロレポート
[第25回]細かいところが面白い!2018年『アニー』<前編>
[第26回]細かいところが面白い!2018年『アニー』<後編>
[第27回]平成最後・新元号最初のアニーは岡 菜々子と山﨑玲奈に決定!ミュージカル『アニー』2019の主役&孤児役合格者発表
[番外編]丸美屋食品ミュージカル『アニー』2019年のダンスキッズ12名が明らかに&岡 菜々子と山﨑玲奈のアニー衣裳ビジュアル到着
[番外編]ミュージカル『アニー』韓国版が7年ぶりにソウルで上演、日本からも前売券購入が可能に
[第28回]ハニガン役・早見優、グレース役・蒼乃夕妃、リリー役・服部杏奈~丸美屋食品ミュージカル『アニー』2019制作発表レポート~
[第29回]『アニー』クリスマスコンサート2018レポート、2017アニーズ卒業!
[第30回]ミュージカル『アニー』韓国版 観劇レポート~大統領が立った!
[第31回]ミュージカル『アニー』日本版の長谷川プロデューサーに麹町でインタビュー~
[第32回]昭和から平成そして令和へ~ミュージカル『アニー』ゲネプロレポート
●アニーになりたい歴31年のわたくしが 本物に出会った!
丸美屋食品ミュージカル『アニー』が全面刷新、ウォーバックス役に藤本隆宏、ハニガン役にマルシア!
丸美屋食品ミュージカル『アニー』2017年新演出家とアニー役・孤児役発表
丸美屋食品ミュージカル『アニー』初日直前ゲネプロレポート
2016年アニー役の河内桃子(こうちももこ)さん・池田葵(いけだあおい)さんにインタビュー
丸美屋食品ミュージカル『アニー』制作発表に野呂佳代アニーも乱入

●『アニー』は、実は『オリヴァー・ツイスト』に依って創られた作品でもあるのです。
ミュージカル『オリヴァー・ツイスト』開幕、未来和樹/山城力がWキャストでタイトルロールに挑む 7/12 NEW!!
●『アニー』演出家の山田和也さまが監修するミュージカルです。演出は渋谷真紀子さま!
日本芸術専門学校ミュージカル・プロジェクト第4弾『FAME JR.』、監修の山田和也、演出の渋谷真紀子にインタビュー~FAME(名声)を求める若者たちへ
●2015年『アニー』公演前特番『スッキリ!!特別版 アニーをピンナップ! 父と娘のオーディション密着SP』で印象深かった鈴木蘭清さまをフィーチャー!
いつまで“子役”でいられるのだろう?~ミュージカル座『ジュニア』12月19日より異例のスピード再演
●『アニー』タップキッズ清水錬さま、ダンスキッズ&ストリートチャイルドの今枝桜さまなども出演。ゲネプロのレポート&写真も入っています!
『赤毛のアン』東京公演初日会見レポート~全国8都市を横断する、全公演全席無料のミュージカル
●2015『アニー』アニー役・黒川桃花さま、モリー役・吉田明花音さま、タップキッズ古川舞歌さま、
2017年『アニー』ペパー役・小池佑奈さま、ダンスキッズ涌井 伶さま・久保田 遥さま出演!
振付は、2016年~2018年『アニー』にて、跳躍力あるダンスとコメディセンスをみせる谷本充弘さま!
いざ、8度目の航海へ! JOYKIDS MUSICAL『冒険者たち~この海の彼方へ~』
●2017『アニー』ケイト役・林咲樂さま、『ビリー・エリオット』の佐々木琴花さま・久保井まい子さま出演!
オリジナル・ジュニア・ミュージカルの真打! ミュージカル座の傑作『ニッキー』が待望の再演
●7月=山田和也演出版、8月=角川裕明演出版が、この夏、相次いで上演!
二つの『HIGH SCHOOL MUSICAL』今夏に相次いで上演、7月=山田和也演出版、8月=角川裕明演出版
●【ゲネプロ第一幕の動画あり!】2016年アニー役・池田葵さま大活躍!
ミュージカル『シークレット・ガーデン』ゲネプロレポート~今日の嵐を耐えれば、明日はきっと芽が生える
●【スペシャルメッセージ動画あり!】インタビューしました。2016年アニー役・池田葵さまも登場!
ミュージカル『シークレット・ガーデン』メアリー役の池田葵・上垣ひなた、コリン役の大東リッキー・鈴木葵椎にインタビュー
●歌唱披露レポ書きました。2016年アニー役・池田葵さまも歌唱披露!
【歌唱動画3分】石丸幹二「心がふわっと温かくなることをお約束します」~ミュージカル『シークレット・ガーデン』歌唱披露会見
●ゲネプロレポ書きました。リトルアリソンは、『アニー』2017年、ジュライ役の笠井日向さま!
ミュージカル『FUN HOME ファン・ホーム ある家族の悲喜劇』2月7日より開幕
●英国ロイヤル・オペラ・ハウス(ROH) シネマシーズン 2017/18『くるみ割り人形』、バレエ初心者視点でのレポ書きました!
バレエ初心者は観た、「ROHシネマシーズン 2017/18」ロイヤル・バレエ『くるみ割り人形』~本日1/19より上映の話題作
●シアタークリエ『TENTH』の『ネクスト・トゥ・ノーマル』&10周年記念ガラコンサートのレポ書きました!
シアタークリエ10周年記念コンサート『TENTH』が開幕! 『ネクスト・トゥ・ノーマル』&『ガラコンサート』公開リハをレポート
動画撮影とレポート執筆担当しました!【動画あり】中川晃教×平野綾×橋本さとし×濱田めぐみが熱唱、日本版『マーダー・バラッド』製作発表ミニライヴ レポート
横浜版への意気込み、横浜版の見どころ。韓国版『イン・ザ・ハイツ』横浜公演開幕! ヤン・ドングンとf(x)ルナが会見
●『笑点』の新司会に抜擢された“時の人”昇太さまに質問バブル!熱海五郎一座 熱闘老舗旅館『ヒミツの仲居と曲者たち』開幕直前の囲み会見&ゲネプロレポート
●登壇キャスト全員の写真&コメント 全部掲載!『天使にラブ・ソングを』女性メインキャストが開幕直前会見
●山内ケンジさまと山内健司さまの Wけんじ漫才動画あり!Wけんじ企画 山内ケンジさま×山内健司さまにインタビュー
●佐藤B作さま・銀平さま親子が舞台初共演!東京No.1親子”『あぶくしゃくりのブリガンテ』初日レポ
掲載中です。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1328

Trending Articles