NEW!! アニーになりたい歴29年のわたくし、レポート執筆担当しました!
エンタメ特化型情報メディア SPICE
丸美屋食品ミュージカル『アニー』が全面刷新、ウォーバックス役に藤本隆宏、ハニガン役にマルシア!
記事が アップされました!!
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
☆!ブログの無断転載・転用・お断りします!☆
☆☆文中 リンクがあるものは わたくしの当時の記事またはオフィシャル記事などに飛びます☆☆
☆!鑑賞レポートはすべてネタバレです!
(メモを取っていないので、間違いがあるかもしれませんが)☆
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
山内ケンジ監督 だぁ~い好き!
火曜日は 100%富裕層向け映画
映画『At the terrace テラスにて』試写
を 観に行ってきました。
富裕層でもないのに 3回目!
舞台も入れれば 6回目!!
すいません、好きなんで!!!
(感想:舞台版初日・2日目 舞台版千秋楽
東京国際映画祭 新宿武蔵野館初日)
でも 最後に武蔵野館で観たときから 2ヶ月以上 開いているし
今年 初
ですから・・・
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
ああ、やっと
パーティーワインのラベルが 『トロワグロ』に なっているの
見えた~~~!2回見えた~~~!!!
(岡部さまが 倒れる前にも ワイン映るのね)
「ああ 腕?」
「こ こ」
の 甘やかな 口調の 和美(石橋けい様)、
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
「ぷるぷる~ッ
っと しちゃうから」の ぷるぷる感、
「お願いよ イヤなのよ」の ぐずり、
豊潤で熟した 果実のような 和美!
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
しかし 富裕層の方々は
こういった 豪邸での ホームパーティーの他
クリスマスに 六本木の リッツ・カールトンで
パーティーなんかも してるものなんですね~~
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
斉藤雅人(岡部たかし様)の「90キロあったから」のときの ふくらし顔、
「じゃあ わかんないわけだ
わかんなくて いいんだ」と わかんないまま 話をすすめていた 田ノ浦(師岡広明さま)、
雅人「色白でいらっしゃるから」
田ノ浦「まったくです」の コンビネーション、
はる子(平岩 紙さま)に会った ときめきを
「息を整えてらしたから」で すまされる 田ノ浦!
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
そして もうすっかり はる子が話題の中心なのに
和美が 満を持して 田ノ浦にはる子を紹介せんかなという「こちらが」、
雅人が病気で タバコをやめたのに 専務(岩谷健司さま)が 吸っているのを
いかにもけむたそうに 手で払うしぐさの 和美、
『片腕』の話で なにげに 専務にタメ口になる はる子、
飲み物を皆に 持ってくるときに
皆には 弾んだ声なのに
専務に「おかわり」言われて「はーい」と 低い声の 和美、
でも 専務と同時に何か言おうとすると 専務に「あ」と 譲る和美、
飲み物を 持ってくると
「さぁ~ 取って取って~~?」
と 手を たたいて かわゆく人寄せする 和美!
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
台所に飲み物を取りに行っている間に 皆が
はる子の美しさの奴隷になっていた、と言う 和美。
「奥さまのその豊満な胸」こそ 性的な魅力をふりまいていると反論する はる子。
夫の 斉藤太郎(古屋隆太さま)に向かって
「あの谷間に 指を一本
入れてみたい
って 言ったよね」と 暴露する はる子。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
そして
雅人の 具合悪い顔
の インサート具合も 今回の上映で たっぷり堪能。
太郎とはる子の 言い争いのときに
雅人が うぷっ
となっている顔が 映り込んでくる!
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
はる子の腕・和美の腕
美しいのは DOCCHI!? とばかりに
腕のジャッジに なったとき
「はる子さまは もうじゅうぶん拝見したんで・・・」と はる子に「さま」付けになる 田ノ浦、
ノリノリで ばんざいまでしていた 和美が 突然
「いやです。見ないで」と ショールで腕を隠し
太郎を巻き込んでの「キャ~!キャ~!」と
人前で襲われている自分
を 演じる 陶酔!
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
そんな場面に 帰宅する
この家の息子・照男(橋本 淳さま)。
やっぱり照男も はる子の腕に向かって
「なめらかで 白くて」。
しかし 彼はさすがわ 現代の若者、
その白い腕を つんつんつん
と 触って 弾力を確かめちゃうし
そもそも 帰って来た時「ハルさん」って 親しさいっぱい!
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
かわいい顔して 「戦闘機を作りたい」という 照男。
シリアの話で泣いてたというのに「いいんじゃないですか」と言う 田ノ浦。(ちょ 戦闘機って 戦争で使うものよ~)
その 背後で
「これ、今晩
貸してもらいたいな」と はる子の腕を触る 専務。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
ずい ずい と
はる子に にじり寄る専務
ソファを 点々 移動してゆく
はる子!
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
このときの 専務の ニンマリ顔、
舞台でも 映画でも 大好きすぎます。
そして この後の ダンスシーンでも
バッターン
と 盛大に倒れる 雅人!
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
グラッパを 飲むくだりでの 専務の
「くいっ くいっ」言う ごきげん感、
しかしこの後 はる子に さきほどのハラスメントを 暴露され、
息子の照男からも 友だちへのセクハラどころか ヤッちゃった話を 暴露され、
「クソッ」
と 不機嫌になってしまうのだけど・・・
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
照男は 妙に 色っぽくて
「なんにでも理由があるもんだよね」の言い方とか(ここ、地味に好き)
急に キッスしてきた はる子に
「なに、どうしたの
面白いことするね」
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
ああ~ モテる~~
この子 モテるわ~~~
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
そして いよいよ
太郎と照男 ふたりっきり。
太郎、
照男の腕のにおいを 片っぽずつ くんか くんか、
その流れでの 唇を くちゅ くちゅ 動かしての キッス、
一瞬 顔を離しての 「ふ」という 笑み、
そしてまた キッス・・・
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
ここ・・・何度観ても
けしからんなッ
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
照男が 部屋を片付けに 去ったあとの
和美の 太郎への
「気持ちが・・・昂っちゃった?」
の ムフフな 口あたり、
太郎にキッスせんかなの 和美、
指舐め→谷間誘導→ふ~っ
の 卑猥、
コンクリ張りの 寒めな ミニシアターが
一気に 熱くなってしまう 魔法!!!
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
は~~~~ 何度観ても 楽しい、
観れば観るほど 楽しい。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
この前日は 鈴木聡さま(もと博報堂)の ラッパ屋 傑作舞台、
この日は 山内ケンジ監督(もと電通映画社)の 傑作映画。
やっぱり 代理店を出ている作家さまは 違う
わね~~~~(しみじみ) もうわたくし 天才の作品だけ 観ていたいわ・・・
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
ところで 山内ケンジ監督は 一部で
「ケンちゃん先生」と 呼ばれているそうですが
かつて
『カレー屋ケンちゃん』などの ドラマがあり
wikipedia
によると
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
゛よい子向け番組の代表的存在であり「中央児童福祉審議会推薦番組」になることも多かった。
基本的に俗悪なシーンは登場しない。”
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
こちらのケンちゃん先生の お作は 裏ビデオの名作と名高い
『洗濯屋ケンちゃん』系
ということで よろしいのかしら!?!
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
☆エンタメ特化型情報メディア SPICEに
●アニーになりたい歴29年のわたくしが 本物に出会った!
→ 丸美屋食品ミュージカル『アニー』が全面刷新、ウォーバックス役に藤本隆宏、ハニガン役にマルシア! NEW!!
→ 丸美屋食品ミュージカル『アニー』2017年新演出家とアニー役・孤児役発表
→ 丸美屋食品ミュージカル『アニー』初日直前ゲネプロレポート
→ 2016年アニー役の河内桃子(こうちももこ)さん・池田葵(いけだあおい)さんにインタビュー
→ 丸美屋食品ミュージカル『アニー』制作発表に野呂佳代アニーも乱入
●動画撮影とレポート執筆担当しました!【動画あり】中川晃教×平野綾×橋本さとし×濱田めぐみが熱唱、日本版『マーダー・バラッド』製作発表ミニライヴ レポート
●横浜版への意気込み、横浜版の見どころ。韓国版『イン・ザ・ハイツ』横浜公演開幕! ヤン・ドングンとf(x)ルナが会見
●『笑点』の新司会に抜擢された“時の人”昇太さまに質問バブル!熱海五郎一座 熱闘老舗旅館『ヒミツの仲居と曲者たち』開幕直前の囲み会見&ゲネプロレポート
●登壇キャスト全員の写真&コメント 全部掲載!『天使にラブ・ソングを』女性メインキャストが開幕直前会見
●山内ケンジさまと山内健司さまの Wけんじ漫才動画あり!Wけんじ企画 山内ケンジさま×山内健司さまにインタビュー
●佐藤B作さま・銀平さま親子が舞台初共演!東京No.1親子”『あぶくしゃくりのブリガンテ』初日レポ
掲載中です。
↧
映画『At the terrace テラスにて』(試写)
↧