Quantcast
Channel: 14歳と●●●ヶ月 別館【ヨコウチ会長】
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1328

城山羊の会『自己紹介読本』@下北沢 小劇場 B1

$
0
0

このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
☆!ブログの無断転載・転用・お断りします!☆
☆☆文中 リンクがあるものは わたくしの当時の記事またはオフィシャル記事などに飛びます☆☆
☆!鑑賞レポートはすべてネタバレです!☆
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
わたくしが 世界一 好きな演劇を創る方と言っても
過言ではない
山内ケンジ先生の 
城山羊の会新作
『自己紹介読本』
初日を 観に行ってきました。
旗揚げから全作品 観に行っておりますが
同じ作品を何度リピートしても 一切飽きない 官能があるのです。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
『自己紹介読本』 の タイトルロールがごとく
すぐ 自己紹介したがる 岡部たかし様。
もともとその場にいた 富田真喜さまに
(城山羊の会に 0場がある!
やはり Wけんじ企画『ザ・レジスタンス、抵抗』で 青年団とお過ごしになった 影響かしら!)

おもむろに
「自己紹介しちゃって いいですか」
全体的に ゆるい鼻濁音のような 岡部たかし様の お声。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
そんな 急に近づいてくる岡部さまを 警戒していたのに
富田さま、初音映莉子さま&浅井浩介さまの カップルが 来ると
「あ、自己紹介させてもらっていいですか?」
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
この女 誰
という風情の 浅井さまに 初音さま
「言ったじゃ ない」
ああ この 鼻をくすぐる 口調、
退屈そうな すねた お顔、
スカートから すらりと伸びた 白い足を ぷらぷらと 組み替える
お姿、
久々の「城山羊の会での初音さま」
だぁ~~!!
or 「ファーギーが 砂を シャー」
そして 彼らの会話(赤ちゃんができた、という センシティブなもの)
を 横で チラチラ 見聞きしていた 岡部さま、
またも
「自己紹介しちゃって いいですか」
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
知り合いは 知り合い
という ずうずうしさの 岡部さま。
しかも知り合いって言っても 富田さますら 初対面なのに
だけど初対面でありながら 富田さまを「先生」と当てていた岡部さま、
ドンピシャよ~~
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
そして そこへ
松澤匠さまも やってきて
「自己紹介いいですか」
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
岡部さまと 松澤さまは 市役所勤務とのこと。
(市役所 ヒゲとか 茶髪とか うるさくないんだね!)
過去 自衛隊にいて 夜中に攻撃を受けたことがある
『永遠の一瞬 -TIME STANDS STILL- 』のような 過去を持つ
松澤匠さま。
戦争に興味がある、気になる 初音さま。
国とか民族の対立で命を落とすのは 許されていいのか、
「だって、あたしたちは、
国とか民族の前に 人間なんだから」

このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
初音さままで 岡部さまたち側につくし
なんか 新手のナンパではないか、
そもそも松澤さまって、全然自衛隊っぽくない と 
偏見をぶつける 富田さま。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
この周辺は 工事していて
時々 工事音が響く。
工事音にのって 岩谷健司さま・岩本えり様 ご登場。
岩本さま、岩谷さまに
「家内」って 紹介されているのに
愛人感バリバリの バブルな雰囲気。
ああ わたくし 今回
ブス会*常連・岩本えり様が どんな形で城山羊に溶け込むのかが 一番興味 あったのです!
岩谷さま・岩本さまの 岩・岩コンビは
岡部さま・松澤さまコンビと お約束だったようだけど
もう みんな 初対面のわりに
お互いを なんとなく 知ってしまい
松澤さまが 富田さまを 岩・岩コンビに紹介したり
その場にいる初音さまに 岩谷さまが名刺を渡そうとしたり
ちょっと戦争の話&松澤さまが自衛隊にいた話をしたくらいで「僕ら 盛り上がっちゃって」と
浅井さまと 友だちになった気になっている 岡部さま。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
そして 松澤さまが自衛隊にいた件に関し 岩・岩コンビも証人となり
富田さまが「自衛隊にいたの ウソなんじゃないか」と言った件が 覆され
富田さま ひっじょ~~~~に 丁寧な 
土下座寸前のお詫び!!

このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
それに対し 岡部たかし様が 豹変して
「あんたの体使って 反省してもらおうか!」
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。

このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
棒立ちの 富田さま。
「新手のナンパ「策略的」と おっしゃっていた富田さまの読みどおり
彼らは YAKUZAの集団なのか・・・?
と 緊張が走る。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
そして その 謝罪を
「パフォーマンスだ」
「いやらしい」と 初音さま 非難、
(いやらしい いやらしくないの問答は
『仲直りするために果物を』でも おなじみ!)

あげく
「私(富田さまみたいに) 
左脳ばっかりで 考えられないから」と 憎々しげに!
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
岡部さまの YAKUZAチックな 悪ふざけをダシに
岩谷さま「びっくりしたでしょう?」と 初音さまに接近。
名刺を渡そうとして 拒絶され
名刺を
「どうでもいいんですよ こんなものは!」
と 握りつぶして
ひらひら~

あらあら 岩谷さま
前がさる
と書いて 名刺なのに!
さらには 岩谷さま
「ま、でもね
縁は異なもの 味付けのり
縁は異なもの味なもの
を こう言っちゃう オッサンっぽさが
たまらない!
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
初音さまに 近づく 岩谷さまを
余裕しゃくしゃくで 観ている 岩本さま、
初音さまのこと みんな キレイだ キレイだと言い出すと
暗転し
キレイ だと言われる 初音さまにだけ
スポットが当たる・・・

このお芝居、暗転がないので 余計 目立つ!
『水仙の花』の ジムノペディに溺れるシーンを
おひとりで背負ってるようでも ありました。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
そうこうするうちに 時間が経ち
「黒いワシ」が 開いている時間だと 岡部さま。
最初に初音さまカップルに会ったとき、強いお酒が飲みたいと言う初音さまに紹介しようと ほぼ下戸の浅井さまにかわって 一緒に飲むみたいな話になっていたお店。
それを聞いた松澤さま、
最初 約束の時間 約束の場所に岡部さまはいなくて それは彼らと飲もうとしていたからだと
悟ると
「忘れてないなら なんでそういう行動に出るのよ」と 泣き出してしまい・・・
泣くっていう ウェットな行為の 濡れ場感。
山内先生は 登場人物を泣かせるのが 前戯くらいヒワイ!
さっき 自分を
「ゲイではない」と おっしゃっていた 松澤さま、
でもそもそもなぜ 「先生」と呼ばれる岩谷さまに 岡部さまを紹介するのか?
松澤さまは 岡部さまの 「かわいいボーイフレンド」なのか?
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
岩本さま「そもそも初対面なのに なぜ岡部さまを誘ったのか」という 岩谷さまも気になっていることを聞くと、
浅井さまが「僕が飲めないんで」とフォロー、
その空気も読まず「(初音さまは)男の人が好きなんですよ」と 富田さま。
そして 初音さまと浅井さまは カップルなのに
「ふたり手をつないで いやらしく ユキ(初音さま)のほうから」
「あたしの目の前で ふたりでセックス始めたようなもんじゃない」
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
え~
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
しかし 初音さま
そういうこと、実際にしたのは誰よ
自分の生徒と」

このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
富田真喜さま
YARIMAN!

それに思わず笑っちゃう 岩本さま!!
「それは是非、見たかった」と 苦し紛れに言っちゃう 岩谷さま・・・
まあそれはそれとて セックスっぽい手つなぎなんて あったかしら!?
手をつないでいるシーンは あったけれど・・・
そしてこの後 初音さまと浅井さまが 再現をやらされていて みんなで見学するってシーンがあるけれど・・・
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
しかし 富田さま 泣き出して
岡部さまが 自分を追い詰めたからだと なじる。
岩谷さまが 岡部さまに
「富田さまと松澤さまに謝ったほうがいい」と とりなし
それを眺めている岩本さまが 飴をなめるときに
「いる?」みたいに 初音さま&浅井さまに向かって 飴を振っている しぐさにも
注目してしまいます。
しかし岩谷さまと松澤さまの関係性、
謎めいていて 黒いニオイが ぷんぷんするなぁ~~
そんな ゆるい悶着を 抜けようとする 初音さま&浅井さまカップル。
岩本さま 彼らの予定を狂わせた埋め合わせをさせていただきたいと
連絡先を聞こうとするとき
フェイスブックも ミクシィも インスタ
ツイッターも ラインもやってる」

全部入り!
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
この野外で冷えちゃった初音さまが トイレに行った間に
初音さまの赤ちゃんは 浅井さまの子ではないとわかり、
そして 岩谷さまが 産婦人科医だとわかる。(先生、先生って 呼ばれているから 地元の議員さんかと思っていました)
岩本さま 俳句のように 軽やかに
「堕ろすんなら
先生 すっごく
いいですよ」

なんと堕胎手術で 良い仲になった 岩谷さま・岩本さま。
そして 浅井さまに 岩本さま
「あたしたち こういうサークル
やってるんですよ」
「これ あたしたちなんですよ
目隠ししてるけど うふふ」
岩谷さま「カップルで集まって
夜食とかもみんなで作ってね」
と 自己紹介しながら 誘いこもうとする。
何をやっていると言わなくても ナニをやっていると一目(一耳)瞭然! 大人の ヤリサー!
この 性欲あふれる岩谷さま、
昨日の祝賀会『冬の短篇』内『冬の焚き火』(ふじきみつ彦さま作・演出)
でも
「尋常じゃないの エロ本」を 所蔵している むっつりすけべな 産婦人科の院長
イヤらしい目で 診察していること うけあい
という 印象は 外れていませんでした。
その後 やはり 射手座の行動『行動・1』内『ある院長の憂鬱』(ふじきみつ彦さま作・演出)
でも セクハラ個人開業医していた 岩谷さま・・・

このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
こんなヘンな 初対面なみんなと ご飯行こうという 浅井さまに
「あたしへの、いやがらせ」
「報復だよね」
「絶対きみは、絶対」「きみは絶対あたしを許さない」
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
お相手を きみ とおっしゃる 甘やかな響きは
『仲直りするために果物を』
そして 食べに行くものが
北京なんとかで 「北京ダック」って
ピカレスクロマン『身の引きしまる思い』
ああ、山内ケンジ先生の 城山羊セルフパロディ 大好き!
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
そして トイレに行っちゃった富田さまを 岡部さまが待つことになり
他のみんなは 先に行っちゃう。
富田さま みんなでの食事の誘いは「おなかすいてないし いいです」と 断りながらも
岡部さまには 個人的に
「・・・連絡先だけ、教えていただけます?」
しかしそれは あとでいい
 いいですか 
怒鳴ったあれ もう一回 やってくれます?
「ああいうの、言われたの初めてで」
「もう一回聞いて あの どういうことだったのか」
「さっきとおんなじのでいいです」

このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
そして 岡部さま
「あんたの体 反省してくれよ!」
富田さま
「体 使って
だったと 思います」と 細かい現代口語ダメ出し。青年団ェ・・・
岡部さま
「あんたの体使って 反省してくれよ!」
富田さま
「はああ」
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
あの 最初に怒鳴られたときの 棒立ち
感じてた
のかよ!

このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
「そこのあの 大きなトイレで」
と ピューッと 岡部さまを連行、
「本来は 車椅子とか お子さん連れの人用なんですけど」と 岡部さま、一瞬 市役所的返答をするものの
「ま、でも 今 誰も
いないんで」

このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
ふたり、消えちゃって 声だけ聞こえる。
「どっち向きで やりましょうか」
罵りを?
ううん
セックスを!

このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
お芝居終盤の セックスは 『効率の優先』
建物から こもった声で
最中の声だけ 聞こえる 感じは
『仲直りするために果物を』を 彷彿させ、
あの 言葉だけでよがりまくる 女性像は
青年団若手自主企画 二反田やまゆう企画 現代口語寸劇『若い兄嫁(仮)』(ふじきみつ彦さま 作・演出)を 彷彿させ、
「おっぱい つかんで」 などの ほんのり聞こえる おねだり会話は
映画『友だちのパパが好き』の マヤも まっつぁお!
そして さらなる罵倒のおねだり。
「なんでもいいです
なんでもいいからぁ」

という 切迫した 声! 元気ねぇ~
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
じゃなきゃ イヤよ
 するのは
ぜ~ったい 初音さまだと 思っていた
のですが
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
もう とにかく 終始
富田真喜さまが
YABAI・・・

このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
何もしていない最初っから 何か YABAかったけれど(青年団『ニッポン・サポート・センター』後遺症)
YARIMANな 富田さま
今年 2回目。

そしてその1回目は Taro the dark Vol.1『家がわらってる』(ふじきみつ彦さま作・演出)
山内ケンジ先生と ふじきみつ彦さま 一体化
してない!?

ああ かつて 山内先生(のお父様)経営 コーポラス山内に住んでいた ふじきみつ彦さま。
山内先生は 『トロワグロ』映画『At the terrace テラスにて』の橋本淳さまや 今回の松澤匠さまみたいな
可愛い 少年ぽい男の子が
お好きね~ と 思う次第ですが
ふじきみつ彦さまのルックスも お若いゆえ
蜜のような甘やかな妄想をしてしまう わたくしです。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
ラスト、この広場の噴水の
小便小僧から 白い尿が!
「なんで おしっこが
白いの?」と おっしゃる 初音さま、
奇跡 では ありませんよ~
ましてや
浅井さまのおっしゃる「工事のせいで 水道管になんか混じって」
でも ありません。
岡部さま
元気になって
良かったね!
映画『At the terrace テラスにて』後遺症)
ただ・・・岡部さまの元気さとは 裏腹に
客席は通路びっちり椅子を置いていたので 空気も薄く
後方に具合が悪くなった人がいて だけど絶対出られぬ
すごいお気の毒な事態に。。。
意識を失ったり、吐いたり漏れたりする可能性もあるので、
ご本人も周囲も気が気じゃないでしょう。
わたくしも この日たまたま 具合悪くならなかっただけで
明日は我が身。(頻尿だし)
来た人全員に観てほしい気持ちは本ッ当によくわかるのですが・・・

このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
それにしても
赤いドアの 黒いワシ・・・
これは 『新しい歌』に出てくる
三浦俊輔さまの お店だよね!
今回 御欠場の 石橋けい様も 歌い手として働いている・・・
「私、歌手だよ」
「わかってるよ」
という やまゆう様との やりとりが 大好きなわたくし
「すごいぞ 黒いワシは
ほんとうに あったんだ!」
と ラピュタを見つけた 気分です。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
次回 城山羊の会は 2017年12月 三鷹市芸術文化センター 星のホール
・・・って 1年後?!
おあずけが 長すぎる!!!そして劇場が遠すぎる!
でも 隆ちゃんこと 森元隆樹さまの前説からの城山羊が観られるのであれば
1年間がんばろうと 思います!
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
☆エンタメ特化型情報メディア SPICE
動画撮影とレポート執筆担当しました!【動画あり】中川晃教×平野綾×橋本さとし×濱田めぐみが熱唱、日本版『マーダー・バラッド』製作発表ミニライヴ レポート
横浜版への意気込み、横浜版の見どころ。韓国版『イン・ザ・ハイツ』横浜公演開幕! ヤン・ドングンとf(x)ルナが会見
●アニーになりたい歴29年のわたくしが 本物に出会った!
丸美屋食品ミュージカル『アニー』2017年新演出家とアニー役・孤児役発表
丸美屋食品ミュージカル『アニー』初日直前ゲネプロレポート
2016年アニー役の河内桃子(こうちももこ)さん・池田葵(いけだあおい)さんにインタビュー
丸美屋食品ミュージカル『アニー』制作発表に野呂佳代アニーも乱入
●『笑点』の新司会に抜擢された“時の人”昇太さまに質問バブル!熱海五郎一座 熱闘老舗旅館『ヒミツの仲居と曲者たち』開幕直前の囲み会見&ゲネプロレポート
●登壇キャスト全員の写真&コメント 全部掲載!『天使にラブ・ソングを』女性メインキャストが開幕直前会見
●山内ケンジさまと山内健司さまの Wけんじ漫才動画あり!Wけんじ企画 山内ケンジさま×山内健司さまにインタビュー
●佐藤B作さま・銀平さま親子が舞台初共演!東京No.1親子”『あぶくしゃくりのブリガンテ』初日レポ
掲載中です。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
☆WEBサイト REALTOKYO
2015年「私の10大イベント」 も 参加しています!


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1328

Trending Articles