城山羊の会 全作品コンプリート
の我が家、
![$14歳と288ヶ月・別館]()
(上記以外にも『イーピン光線』や
切実 の コント、
AXNミステリーからの挑戦状『シェリー酒は死の香り』、
もちろん映画『ミツコ感覚』も 観てますYO!)
城山羊の会『効率の優先』に 行ってきました。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
もちろん DVDと台本も 出るたびに
全部 買っておりますので
入場するなり さっそく
『あの山の稜線が崩れてゆく』のDVD
と 今回の台本を 買った ご主人さま
「これで
古屋隆太さまの 裸を いつでも
拝めますよ」
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
他の男の裸のために・・・
ありがとう
ご主人さま!
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
さて 我が家の大・大・大好きな
品格あふるるエロティック コメディ 城山羊の会。
![$14歳と288ヶ月・別館]()
高橋役の 吉田彩乃さま
「トイレであなたのこと思っていい?」
と 添島(白石直也さま)に 言うところからもう
オフィス・ラブの雰囲気 マンマン!
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
この マームとジプシー
めが。。。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
部長の 石橋けい様、
そんな くされ高橋が いなくても
「あれ 誰かいない」
という 氷のような 冷たさ。
(名前を 呼んであげて~)
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
総務から営業に来た 佐々木(松澤匠さま)、
「命をかけて
がんばります!」
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
会社で 命なんて
おおげさな という この言葉、
まさか 後々 きいてくるとは・・・。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
部長、高橋への
「生理なの?」
という みんなの前での デリカシーのなさも さることながら
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
ん?でも 生理じゃ
白いズボンは はかないんじゃ?
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
と 思って 観ていたら
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
秋元役の 金子岳憲さま
「生理なら
先週終わった ばっか
じゃないの」
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
キャー・・・
(高橋のことが好きなのに これを「上司としての 部下の把握」と 言い張る 秋元)
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
高橋が パニックになったら
「手のあったかい人が こうしてあげるといい」
と
心臓に手をあてるフリして
高橋の おっぱいを つかむ
佐々木・・・。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
いらいらしている 神崎(松本まりかクン)の たばこの 吸い方、
たばこをくれた 佐々木に「ありがと」 の 可愛らしい 女子力高い 言い方、
高橋を抱きしめる その 女子女子した感覚、
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
小松課長の 部長への腰ぎんちゃく
っぷり、
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
みんなの からまりあう
目線・・・。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
好き、キライ。
恋愛感情ありの 好きから
本気の キライまで。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
この 空気感、
たまりません!
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
もろもろの騒動の原因は自分だ、
死んでお詫びするという 高橋に
専務(岩谷健司さま)の
「さっき ほうじ茶出してくれた人が
なんで屋上に あがるのかな」
という 言い方、
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
といいつつ 高橋が
会社から 飛び降りるだの なんだの言うと
専務「管理会社から 鍵を借りないと 屋上へは行けれない」
と アドバイスしちゃったり。。。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
丸谷才一に影響を受けて(ここ 爆笑)
旧かなづかい
で 社内エッセイを書いちゃう
専務よ、
高橋への
「AKBに似てる」 って
AKBの 誰?!
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
高橋も
「そんな~
似てないですよぉ~」って
誰想定 だよ!
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
こんな 社内での
恋愛空気やら
非効率空気やら
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
そして 女子力高い神崎、
「部長がキライ」だの 「課長にセクハラされている」だの
を
さりげなく 男性社員に
「あっ 言っちゃった」みたいに ふれまわり
部長にも 直に 不満を述べつつも
「そんなつもりないです」
「抗議だなんて」
「事実を言ったまでで・・・」
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
不満そうな顔と言われても
「私思ってることが顔に出ないんです」
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
トラブルになりそうでも
「そんなことありませんよ~」
と 可愛い声で 嘘を重ね・・・。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
ブス会*『女のみち2012』でも ぶりっこだった 松本まりかクンの
ナチュラルな 嘘つきっぷりめ・・・。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
部長は 神崎が
社内恋愛していることも
自分のことがキライなことも わかってて
他の人の恋愛事情も わかってて
なんとか
仕事のジャマをする芽を 摘もうとするけれども
みんなに かわされてしまっていたところに 起きた事件。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
高橋の恋人・DV男 添島を
田ノ浦(岡部たかし様)が 殺しちゃった!
部長が「黙らせて」と 言ったから・・・。(と 神崎がまた 余計な一言)
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
でも 差し迫る さまざまなプロジェクト。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
部長
「今日は(忙しくて)もう、
これ以上、なんにも
入らないと思うんですよ」
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
余計な用事 入れる 隙などない!
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
恋人の高橋が 動転するも
他の社員も
「どうしようもない」
「何してもらいたいんだよ」
という 責任転嫁な態度。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
高橋
「(通報)いつやるんですか!」
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
今でしょ!
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
でも しない。
なぜなら 今は
就業時間だから・・・。![叫び]()
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
部長
「まず 仕事やってください」
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
神崎
「どうやって落ち着けばいいんですか」
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
部長
「え、なに、
神崎さんは、今日はもう、仕事できないって言ってるの?」
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
ひぃ~![ドクロ]()
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
パニックの 高橋に
かねてから高橋が好きだった 秋元が
どさくさに紛れて
おでこに
ちゅぅううううう☆
「死んだ添島は 悪い奴だった」
「これからは ボクが ほんとの優しさとは
なにかってことを教えてあげる」
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
秋元よ、
新婚なのに
最低ね~~~。(伊藤園俳句応募意欲作)
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
それにしても 添島を殺したのは 誰の責任だ
と
やんややんや していると
高橋
「そんな、責任とかじゃなくて・・・
あたしのことですよね?
あたしは、これから、ひとりぼっちで
どうやって生きていくか
ってことじゃないんですか」
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
え~~~~~![爆弾]()
今 話さなきゃいけないのは あたしのこと!
イノセントな マームとジプシー!!
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
そんな 自己中・高橋に
昔 高橋と付き合ってたっぽい 佐々木が
いや~~な感じで
「お前死ねよ」「飛び降りろ」など どつくので
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
愛する高橋だけには正義漢・秋元が
逆上して
佐々木を 殺しちゃった!!! (また・・・)
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
もともと 添島の死体は
B会議室に 運ぼうということになっていた
ところ
死体が増えちゃったので
どっちを先に運ぶか、ってなったとき
「順番どおりで 運ぼう」
とか
高橋
「廊下で誰かに会ったら」
小松
「運んでる
って 言えばいいから」
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
ああ・・・絶妙な セリフたちよ!
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
佐々木の死体に
借りてた ライター を ポケットに戻して
なんか 証拠隠滅みたいな 神崎!
おんなとして 死体に 「ありがと」の 可愛らしい言い方も 忘れません。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
小松課長
「うちの部屋としてもね、
これは大きな損失ですよ」
と 本当に 機械的な 課長。
不倫相手の神崎に
「私のことなんてどうでもいいんでしょ」と言われても 動じない 課長。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
神崎は
部長から
「小松さん、ふたりめの子どもができるって」
と いじわるに 聞かされて
ついに 発狂!
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
専務に向かって
子どもみたいに 泣きじゃくりつつも
はしゃいでいるように
「B会議室に2人の死体があるの
」と
耳打ち。
(まりかクン、狂ったようでいて ダイレクトに伝わる方法 知ってるなぁ~)
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
神崎が気が狂って 幻覚でも見ていると思っている
専務
「こういうの、よく、わかるんだよ。
お袋がね、最期、こうだったから」
と
おんぶしてくれる
専務 Cawaii!
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
専務
「本当だったよ」
と 戻ってくる 真っ青感、
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
そういえば ずっと 姿が見えなかった
高橋は
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
「(添島の死体に)並んで
お題目唱えてたよ」
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
屋上の 鍵も借りずに
南無妙法蓮華経・・・。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
そうだ 部長が 言っていた、
死ぬ 死ぬ 言ってる女は
死なない って!
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
「飛び降りて ない!
こういう死ぬ死ぬ言う人は死なない って
部長おっしゃってたのホントですね~」
と 小松課長なら 腰ぎんちゃくしちゃうYO!
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
会社が 今 忙しい&チャンスだ
と わかってる専務は
部長の心に 寄り添うように
田ノ浦に「ドライアイス買ってきて」
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
離婚したばかりで 養育費が要る 田ノ浦、
「かなりな量が要るんですが」という 態度、
そこへ
ポケットマネーで 札束を ぽん
と 出す 専務 男前!!!
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
部長が 専務の手を取り
自分の胸に
「こうすると落ち着くんで」
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
アラ?
ちゃっかり
佐々木の手法を 取り入れて・・・
雲行きが・・・
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
専務の
「力は 入れないほうがいい?」
っていう 女性への気遣いたっぷりな 言い方に
間髪要れず
部長が キッスで お口を
ふさぎ☆
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
専務
「君と こんなこと・・・
すごい 久しぶりじゃない」
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
ちょ・・・
部長 社内恋愛の
オーソリティじゃないか!!!
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
ああ、この エロ&不道徳への
うねり!
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
専務
「へんな気持ちになっちゃうよ」
と 言いつつ
それを せきとめようと
「うん、ありがとう!」
って がんばったのに
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
部長
「して・・・
しませんか」
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
ああ・・・
みんなに 言い聞かせていた
恋愛感情という 要らないものを むきだしにして
ずっと唱えていた 効率化も どうでもいいのかしら?部長!
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
専務の
「ホテル、予約するよ」と 携帯を取り出す
しぐさ(ここが絶妙に いい動作すぎて)に対し
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
部長
「今、ここで、
昔みたいに」
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
出た~
山内ケンジさま 奥義
「今じゃなきゃ ダメよ!」!!!
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
いつ ヤるの?
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
今でしょ!
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
専務のズボンを てきぱきと 脱がせる 部長。
石橋けい様ったら いつだって
ズボンをてきぱきと 脱がせるのが お得意すぎます。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
机の上に 押し倒そうとするも
結局 バック、
コピー機に押し付けられて 犯される的
オフィス体位の 伝統芸!
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
石橋けい様の パンツのずりおろし位置も
絶妙!
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
専務も
「できるかな?」
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
と 言いつつ
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
「できてるできてる~」
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
と 嬉しそう!
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
部長
「もっと ついて」
「もっと来て」
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
ドンピシャよ~
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
途中で オフィスに戻ってきた 小松課長にも
「小松さん
電話出て」
と 部長のご指示。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
効率とセックスは
両立 できるんだ!
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
電話に まる聞こえの
大きすぎる 石橋けい様の
あえぎ声。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
電話先からの 「誰々はどこにいますか」の質問にも
「買い物、買い物」
と 小松課長に伝達、
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
効率と セックスを
見事 両立させる
部長 さすがです!(小松課長 心の声 推定)
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
小松課長
「ごめんください
ませ~~」
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
『家政婦は見た!』ばりの
大きな声で お電話を切る
小松課長!
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
「いく~~~~」
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
という ひときわ 大きな声が 響き渡る
東京芸術劇場(東京都管轄)。。。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
石橋けい様の エロス
なかなか 出てこないから
アレ?と 思ったけど 最後 大爆発だね!
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
さて 今日は アフタートークつき。
山内ケンジさま
「あんなモノ お見せしたあとに
トーク。。。
でも アフタートークをやると
劇場費が 安くなる
ってことで
少ない人脈の中から 岩松了さんに
来ていただきました」
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
不道徳オフィス VS
不道徳教室!
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
岩松了さま。
「パンフレットに書いてある
アレは・・・」
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
山内ケンジさま
「ああ、あれは
ウソですね」
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
山内ケンジさまは、
・前田司郎さま
・三浦大輔さま
・岩井秀人さま
を リスペクトしていて
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
彼らにできないことはなにか・・・
●会社勤め
●奥さんに、当日パンフレットを書いてもらうこと
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
と 思ったそうで、
![$14歳と288ヶ月・別館]()
奥さまの ブラックユーモアが ピリリと効き過ぎていて
正直、
「これ、どっちなの?」
と 山内さまの様子が心配される 文章ですが
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
岩松了さま
「ああ よかった。
病院に入ってた人と トークすんの
ヤダな って 思ってたから」
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
山内ケンジさまの心配より
「私はどうなるんですかって話ですよね」
っていう 高橋みたいな 言いよう。。。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
岩松了さまって こういう男
だよね!
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
「私は SEXなんて
普段は そういうこと言う男じゃあ
ないんですよ!」(『不道徳教室』)
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
いや・・・
そういう男
だよ?
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
山内ケンジさまは
電通の子会社にいたそうで
(セットが東銀座のADKみたいだったから ADKかと思った)
そこは 禍々しい
電通の人と結婚したい
という 怨霊あふるる 女の渦
だったそうで
「そんな電通は ポツドールより
ヒワイ」
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
わたくしも 今日 観劇して
広告代理店の ヒワイさ ぞんぶんに 堪能
いたしました。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
岩松了さまも
「オフィスレディの 小脇にファイル・・・ワイセツ!」
「普段 接点のないような女性たちが
制服で・・・」
「隠しても 整然さから にじみ出ちゃう」
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
岩松了さまの 存在 そのものが
ヒワイで ワイセツ
だよね!
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
岩松了さま
「山内さんの芝居を観ていると
大変そう 苦しそう」
「どこで書くの苦しくなってるか すぐわかる。
ラクに書く方法
を 教えてあげたい」
と
まさに
『効率の優先』という 芝居にふさわしい
方法を 教えてくださらんばかりの おっしゃりようでしたが
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
しかし
効率を優先して書くと
これほど面白いものは
できないんじゃ ないかしら!
(岩井さまや山内さまって 岩松さまを尊敬してるけど わたくしからすれば 岩井さま山内さまのほうがよっぽど面白いからね!)
岩松了さま、山内ケンジさまプロットの
映画脚本を 7稿まで書いて (タフ!)
結局 企画自体がボツになったという話をされたとき
「ああ そんなことも
ありましたね」
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
7稿まで書いて忘れる?!
岩松了さま いい人じゃないか
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
とも 思いましたが
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
あれ もしかして
ラクに書いてるから
思い入れ ないのかな?
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
と さきほどの発言が 墓穴を掘っていらっしゃるようにも
聞こえてしまいました。
ああ シアトリカルな 岩松了さま!
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
山内ケンジさまは 聞かれてもいないのに
「昨日 高校生に
『イヤらしいシーンの演出は どうしてるんですか』
という 本当に いい質問をいただいたのですが、
石橋さまとも 岩谷さまとも
何度もやっていて
ストレスなく こういうシーンを
書けて
どうやってください、と 言える」
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
石橋けい様、演出以上に イヤらしく やってくださるんでしょうなぁ~~。
岩谷さまも、ワハハ本舗
やめて よかったね!
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
山内ケンジさま
「これが終わったら
『不道徳教室』観に行きます」と おっしゃていましたが
こっちの
『不道徳オフィス』こと『効率の優先』のほうが よっぽど不道徳で エロティックだからね!
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
帰りは ねぎし にて
ご主人さまと お夕飯。
(早く終われば 大好きな
エチカの「Rooster」に 行きたかったけれど 22時を過ぎていて 多分閉まっているので)
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
家に帰って
古屋隆太さまのツイートで知ったけど
ミツコ感覚 って 会場限定で 定価より1000円
安かったんだ!!!
あとでAmazonで買えばいいや と 思ってしまいました。
くぅ~
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
WEBサイト REALTOKYO
STAGE欄に
●城山羊の会『効率の優先』NEW!!!
●男肉 du Soleil『石田剛太のスペース☆コブラ』NEW!!!
●男子はだまってなさいよ!『聖バカコント』
●M&Oplays『不道徳教室』
のリコメンド 掲載中です。
★2012年『私の10大イベント』も参加しています★
の我が家、

(上記以外にも『イーピン光線』や
切実 の コント、
AXNミステリーからの挑戦状『シェリー酒は死の香り』、
もちろん映画『ミツコ感覚』も 観てますYO!)
城山羊の会『効率の優先』に 行ってきました。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
もちろん DVDと台本も 出るたびに
全部 買っておりますので
入場するなり さっそく
『あの山の稜線が崩れてゆく』のDVD
と 今回の台本を 買った ご主人さま
「これで
古屋隆太さまの 裸を いつでも
拝めますよ」
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
他の男の裸のために・・・
ありがとう
ご主人さま!
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
さて 我が家の大・大・大好きな
品格あふるるエロティック コメディ 城山羊の会。

高橋役の 吉田彩乃さま
「トイレであなたのこと思っていい?」
と 添島(白石直也さま)に 言うところからもう
オフィス・ラブの雰囲気 マンマン!
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
この マームとジプシー
めが。。。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
部長の 石橋けい様、
そんな くされ高橋が いなくても
「あれ 誰かいない」
という 氷のような 冷たさ。
(名前を 呼んであげて~)
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
総務から営業に来た 佐々木(松澤匠さま)、
「命をかけて
がんばります!」
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
会社で 命なんて
おおげさな という この言葉、
まさか 後々 きいてくるとは・・・。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
部長、高橋への
「生理なの?」
という みんなの前での デリカシーのなさも さることながら
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
ん?でも 生理じゃ
白いズボンは はかないんじゃ?
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
と 思って 観ていたら
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
秋元役の 金子岳憲さま
「生理なら
先週終わった ばっか
じゃないの」
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
キャー・・・
(高橋のことが好きなのに これを「上司としての 部下の把握」と 言い張る 秋元)
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
高橋が パニックになったら
「手のあったかい人が こうしてあげるといい」
と
心臓に手をあてるフリして
高橋の おっぱいを つかむ
佐々木・・・。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
いらいらしている 神崎(松本まりかクン)の たばこの 吸い方、
たばこをくれた 佐々木に「ありがと」 の 可愛らしい 女子力高い 言い方、
高橋を抱きしめる その 女子女子した感覚、
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
小松課長の 部長への腰ぎんちゃく
っぷり、
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
みんなの からまりあう
目線・・・。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
好き、キライ。
恋愛感情ありの 好きから
本気の キライまで。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
この 空気感、
たまりません!
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
もろもろの騒動の原因は自分だ、
死んでお詫びするという 高橋に
専務(岩谷健司さま)の
「さっき ほうじ茶出してくれた人が
なんで屋上に あがるのかな」
という 言い方、
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
といいつつ 高橋が
会社から 飛び降りるだの なんだの言うと
専務「管理会社から 鍵を借りないと 屋上へは行けれない」
と アドバイスしちゃったり。。。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
丸谷才一に影響を受けて(ここ 爆笑)
旧かなづかい
で 社内エッセイを書いちゃう
専務よ、
高橋への
「AKBに似てる」 って
AKBの 誰?!
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
高橋も
「そんな~
似てないですよぉ~」って
誰想定 だよ!
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
こんな 社内での
恋愛空気やら
非効率空気やら
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
そして 女子力高い神崎、
「部長がキライ」だの 「課長にセクハラされている」だの
を
さりげなく 男性社員に
「あっ 言っちゃった」みたいに ふれまわり
部長にも 直に 不満を述べつつも
「そんなつもりないです」
「抗議だなんて」
「事実を言ったまでで・・・」
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
不満そうな顔と言われても
「私思ってることが顔に出ないんです」
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
トラブルになりそうでも
「そんなことありませんよ~」
と 可愛い声で 嘘を重ね・・・。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
ブス会*『女のみち2012』でも ぶりっこだった 松本まりかクンの
ナチュラルな 嘘つきっぷりめ・・・。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
部長は 神崎が
社内恋愛していることも
自分のことがキライなことも わかってて
他の人の恋愛事情も わかってて
なんとか
仕事のジャマをする芽を 摘もうとするけれども
みんなに かわされてしまっていたところに 起きた事件。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
高橋の恋人・DV男 添島を
田ノ浦(岡部たかし様)が 殺しちゃった!
部長が「黙らせて」と 言ったから・・・。(と 神崎がまた 余計な一言)
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
でも 差し迫る さまざまなプロジェクト。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
部長
「今日は(忙しくて)もう、
これ以上、なんにも
入らないと思うんですよ」
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
余計な用事 入れる 隙などない!
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
恋人の高橋が 動転するも
他の社員も
「どうしようもない」
「何してもらいたいんだよ」
という 責任転嫁な態度。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
高橋
「(通報)いつやるんですか!」
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
今でしょ!
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
でも しない。
なぜなら 今は
就業時間だから・・・。

このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
部長
「まず 仕事やってください」
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
神崎
「どうやって落ち着けばいいんですか」
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
部長
「え、なに、
神崎さんは、今日はもう、仕事できないって言ってるの?」
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
ひぃ~

このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
パニックの 高橋に
かねてから高橋が好きだった 秋元が
どさくさに紛れて
おでこに
ちゅぅううううう☆
「死んだ添島は 悪い奴だった」
「これからは ボクが ほんとの優しさとは
なにかってことを教えてあげる」
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
秋元よ、
新婚なのに
最低ね~~~。(伊藤園俳句応募意欲作)
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
それにしても 添島を殺したのは 誰の責任だ
と
やんややんや していると
高橋
「そんな、責任とかじゃなくて・・・
あたしのことですよね?
あたしは、これから、ひとりぼっちで
どうやって生きていくか
ってことじゃないんですか」
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
え~~~~~

今 話さなきゃいけないのは あたしのこと!
イノセントな マームとジプシー!!
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
そんな 自己中・高橋に
昔 高橋と付き合ってたっぽい 佐々木が
いや~~な感じで
「お前死ねよ」「飛び降りろ」など どつくので
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
愛する高橋だけには正義漢・秋元が
逆上して
佐々木を 殺しちゃった!!! (また・・・)
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
もともと 添島の死体は
B会議室に 運ぼうということになっていた
ところ
死体が増えちゃったので
どっちを先に運ぶか、ってなったとき
「順番どおりで 運ぼう」
とか
高橋
「廊下で誰かに会ったら」
小松
「運んでる
って 言えばいいから」
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
ああ・・・絶妙な セリフたちよ!
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
佐々木の死体に
借りてた ライター を ポケットに戻して
なんか 証拠隠滅みたいな 神崎!
おんなとして 死体に 「ありがと」の 可愛らしい言い方も 忘れません。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
小松課長
「うちの部屋としてもね、
これは大きな損失ですよ」
と 本当に 機械的な 課長。
不倫相手の神崎に
「私のことなんてどうでもいいんでしょ」と言われても 動じない 課長。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
神崎は
部長から
「小松さん、ふたりめの子どもができるって」
と いじわるに 聞かされて
ついに 発狂!
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
専務に向かって
子どもみたいに 泣きじゃくりつつも
はしゃいでいるように
「B会議室に2人の死体があるの

耳打ち。
(まりかクン、狂ったようでいて ダイレクトに伝わる方法 知ってるなぁ~)
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
神崎が気が狂って 幻覚でも見ていると思っている
専務
「こういうの、よく、わかるんだよ。
お袋がね、最期、こうだったから」
と
おんぶしてくれる
専務 Cawaii!
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
専務
「本当だったよ」
と 戻ってくる 真っ青感、
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
そういえば ずっと 姿が見えなかった
高橋は
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
「(添島の死体に)並んで
お題目唱えてたよ」
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
屋上の 鍵も借りずに
南無妙法蓮華経・・・。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
そうだ 部長が 言っていた、
死ぬ 死ぬ 言ってる女は
死なない って!
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
「飛び降りて ない!
こういう死ぬ死ぬ言う人は死なない って
部長おっしゃってたのホントですね~」
と 小松課長なら 腰ぎんちゃくしちゃうYO!
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
会社が 今 忙しい&チャンスだ
と わかってる専務は
部長の心に 寄り添うように
田ノ浦に「ドライアイス買ってきて」
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
離婚したばかりで 養育費が要る 田ノ浦、
「かなりな量が要るんですが」という 態度、
そこへ
ポケットマネーで 札束を ぽん
と 出す 専務 男前!!!
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
部長が 専務の手を取り
自分の胸に
「こうすると落ち着くんで」
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
アラ?
ちゃっかり
佐々木の手法を 取り入れて・・・
雲行きが・・・
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
専務の
「力は 入れないほうがいい?」
っていう 女性への気遣いたっぷりな 言い方に
間髪要れず
部長が キッスで お口を
ふさぎ☆
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
専務
「君と こんなこと・・・
すごい 久しぶりじゃない」
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
ちょ・・・
部長 社内恋愛の
オーソリティじゃないか!!!
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
ああ、この エロ&不道徳への
うねり!
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
専務
「へんな気持ちになっちゃうよ」
と 言いつつ
それを せきとめようと
「うん、ありがとう!」
って がんばったのに
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
部長
「して・・・
しませんか」
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
ああ・・・
みんなに 言い聞かせていた
恋愛感情という 要らないものを むきだしにして
ずっと唱えていた 効率化も どうでもいいのかしら?部長!
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
専務の
「ホテル、予約するよ」と 携帯を取り出す
しぐさ(ここが絶妙に いい動作すぎて)に対し
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
部長
「今、ここで、
昔みたいに」
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
出た~
山内ケンジさま 奥義
「今じゃなきゃ ダメよ!」!!!
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
いつ ヤるの?
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
今でしょ!
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
専務のズボンを てきぱきと 脱がせる 部長。
石橋けい様ったら いつだって
ズボンをてきぱきと 脱がせるのが お得意すぎます。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
机の上に 押し倒そうとするも
結局 バック、
コピー機に押し付けられて 犯される的
オフィス体位の 伝統芸!
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
石橋けい様の パンツのずりおろし位置も
絶妙!
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
専務も
「できるかな?」
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
と 言いつつ
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
「できてるできてる~」
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
と 嬉しそう!
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
部長
「もっと ついて」
「もっと来て」
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
ドンピシャよ~
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
途中で オフィスに戻ってきた 小松課長にも
「小松さん
電話出て」
と 部長のご指示。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
効率とセックスは
両立 できるんだ!
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
電話に まる聞こえの
大きすぎる 石橋けい様の
あえぎ声。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
電話先からの 「誰々はどこにいますか」の質問にも
「買い物、買い物」
と 小松課長に伝達、
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
効率と セックスを
見事 両立させる
部長 さすがです!(小松課長 心の声 推定)
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
小松課長
「ごめんください
ませ~~」
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
『家政婦は見た!』ばりの
大きな声で お電話を切る
小松課長!
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
「いく~~~~」
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
という ひときわ 大きな声が 響き渡る
東京芸術劇場(東京都管轄)。。。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
石橋けい様の エロス
なかなか 出てこないから
アレ?と 思ったけど 最後 大爆発だね!
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
さて 今日は アフタートークつき。
山内ケンジさま
「あんなモノ お見せしたあとに
トーク。。。
でも アフタートークをやると
劇場費が 安くなる
ってことで
少ない人脈の中から 岩松了さんに
来ていただきました」
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
不道徳オフィス VS
不道徳教室!
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
岩松了さま。
「パンフレットに書いてある
アレは・・・」
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
山内ケンジさま
「ああ、あれは
ウソですね」
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
山内ケンジさまは、
・前田司郎さま
・三浦大輔さま
・岩井秀人さま
を リスペクトしていて
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
彼らにできないことはなにか・・・
●会社勤め
●奥さんに、当日パンフレットを書いてもらうこと
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
と 思ったそうで、

奥さまの ブラックユーモアが ピリリと効き過ぎていて
正直、
「これ、どっちなの?」
と 山内さまの様子が心配される 文章ですが
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
岩松了さま
「ああ よかった。
病院に入ってた人と トークすんの
ヤダな って 思ってたから」
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
山内ケンジさまの心配より
「私はどうなるんですかって話ですよね」
っていう 高橋みたいな 言いよう。。。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
岩松了さまって こういう男
だよね!
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
「私は SEXなんて
普段は そういうこと言う男じゃあ
ないんですよ!」(『不道徳教室』)
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
いや・・・
そういう男
だよ?
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
山内ケンジさまは
電通の子会社にいたそうで
(セットが東銀座のADKみたいだったから ADKかと思った)
そこは 禍々しい
電通の人と結婚したい
という 怨霊あふるる 女の渦
だったそうで
「そんな電通は ポツドールより
ヒワイ」
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
わたくしも 今日 観劇して
広告代理店の ヒワイさ ぞんぶんに 堪能
いたしました。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
岩松了さまも
「オフィスレディの 小脇にファイル・・・ワイセツ!」
「普段 接点のないような女性たちが
制服で・・・」
「隠しても 整然さから にじみ出ちゃう」
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
岩松了さまの 存在 そのものが
ヒワイで ワイセツ
だよね!
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
岩松了さま
「山内さんの芝居を観ていると
大変そう 苦しそう」
「どこで書くの苦しくなってるか すぐわかる。
ラクに書く方法
を 教えてあげたい」
と
まさに
『効率の優先』という 芝居にふさわしい
方法を 教えてくださらんばかりの おっしゃりようでしたが
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
しかし
効率を優先して書くと
これほど面白いものは
できないんじゃ ないかしら!
(岩井さまや山内さまって 岩松さまを尊敬してるけど わたくしからすれば 岩井さま山内さまのほうがよっぽど面白いからね!)
岩松了さま、山内ケンジさまプロットの
映画脚本を 7稿まで書いて (タフ!)
結局 企画自体がボツになったという話をされたとき
「ああ そんなことも
ありましたね」
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
7稿まで書いて忘れる?!
岩松了さま いい人じゃないか
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
とも 思いましたが
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
あれ もしかして
ラクに書いてるから
思い入れ ないのかな?
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
と さきほどの発言が 墓穴を掘っていらっしゃるようにも
聞こえてしまいました。
ああ シアトリカルな 岩松了さま!
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
山内ケンジさまは 聞かれてもいないのに
「昨日 高校生に
『イヤらしいシーンの演出は どうしてるんですか』
という 本当に いい質問をいただいたのですが、
石橋さまとも 岩谷さまとも
何度もやっていて
ストレスなく こういうシーンを
書けて
どうやってください、と 言える」
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
石橋けい様、演出以上に イヤらしく やってくださるんでしょうなぁ~~。
岩谷さまも、ワハハ本舗
やめて よかったね!
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
山内ケンジさま
「これが終わったら
『不道徳教室』観に行きます」と おっしゃていましたが
こっちの
『不道徳オフィス』こと『効率の優先』のほうが よっぽど不道徳で エロティックだからね!
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
帰りは ねぎし にて
ご主人さまと お夕飯。
(早く終われば 大好きな
エチカの「Rooster」に 行きたかったけれど 22時を過ぎていて 多分閉まっているので)
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
家に帰って
古屋隆太さまのツイートで知ったけど
ミツコ感覚 って 会場限定で 定価より1000円
安かったんだ!!!
あとでAmazonで買えばいいや と 思ってしまいました。
くぅ~
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
WEBサイト REALTOKYO
STAGE欄に
●城山羊の会『効率の優先』NEW!!!
●男肉 du Soleil『石田剛太のスペース☆コブラ』NEW!!!
●男子はだまってなさいよ!『聖バカコント』
●M&Oplays『不道徳教室』
のリコメンド 掲載中です。
★2012年『私の10大イベント』も参加しています★