Quantcast
Channel: 14歳と●●●ヶ月 別館【ヨコウチ会長】
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1328

映画『獣の交わり 天使とやる』@新橋ロマン劇場

$
0
0

港岳彦先生脚本
鑑賞週間!
港岳彦先生脚本
鑑賞週間!

水曜日に『百年の時計』を観る前の 日曜日は、
映画『獣の交わり 天使とやる』を観に
新橋ロマン劇場へ 行ってきました。
(これって 脚本段階の『イサク』や
DVDタイトル『罪 tsumi』やら どれが正式タイトルなの???)

このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
港作品の根底に流れる キリスト教感!
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
神は そこにいるのですか
神は なぜ試練を与えるのですか
神よ 信仰している私ではなく なぜ彼に光をお与えになるのですか

このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
幼稚園+中学・高校・大学を
キリスト教学校で過ごしたわりには
あまり キリスト教が 身にしみついていない わたくしですが
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
加害者
●イサク
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
被害者
●イサクが危害を与えて 意識不明にしてしまっている 弟
●その姉(キリスト教)
●その母(キリスト教?)
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
姉が 折にふれ
讃美歌312番
「いつくしみ深き 友なるイエスは~」
と 
ここのフレーズだけ 歌うのですが
(続きは?!)
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
人の罪を背負って 磔にされたのが
イエス・キリストだとしたら
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
が舞い降りるのは
弟、
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
または
を信じている 姉、
そう、苦しんだ人のもと のはずなのに
(キリスト教を三位一体として 神=父・御子・御霊
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
イサクに
が 舞い降りた・・・!
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
な ん だ と・・・!!!
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
友なるイエス・キリストは
讃美歌312番
で言うなら
「祈りにこたえて」
慰めたり
労わったりしてくれる

と 歌われているのに
お祈りをしても こたえてくれないのですか?
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
イサクのところに舞い降りた(?)らしき人がささやくという
「会いなさい、
会って 赦しなさい」

このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
加害者がこんなこと言いながら現れたら
わたくしの怒り 火に油なんですがメラメラ
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。

「イサクさんは 
呼ばれた気がした とおっしゃいました」
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
ホンモノの布教者は みんな そういうから
イサクも「ホンモノ」かもしれない、と 思っちゃう 姉。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
おおう・・・。。。
(神の呼ぶ声 って
讃美歌244番的に あの世から呼ぶ=死の前兆 かもしれないけどね!)

このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
イエス・キリスト気取りの イサク
「右の頬をぶたれたら 左の頬を出しなさい」
とか 言いながら 無抵抗で ぶたれてみたり
「重荷を下ろしなさい、楽になりなさい」
とか 言ってきたら
わたくしが姉なら
「誰のせいで・・・!」と 未熟にも イサクを 磔にしてしまいそうですドンッ
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
イサクの枕元に立っているのは
本当に 神的存在なのでしょうか。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
あれ ユダかもしれないですよね?
(なんか黒かったから・・・
観ながら
「映画版『ジーザス・クライスト=スーパースター』のユダか?!」と・・・)

このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
ただ 一瞬
寝たきりの弟が 立ち上がるという 奇跡がおきたのは
ちょうど イサクと姉が
まぐわっているとき。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
羽根枕の 羽根が 舞う中
まぐわう2人。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
そうか!
姉が天使だったのか!
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
姉の働いているところが 
ネーブルオレンジを ネットに つめる 工場(?)
だったのですが
こういう 町工場みたいなところに 天使が舞い降りる。
港先生脚本『MiLK』でも、牛小屋の彼女が 
馬小屋でイエス・キリストを産んだ 聖母マリアのように思えたのですが
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
こういうところに 天使がいる 神が宿る
それが キリスト教っぽいですよね。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
あと 姉、上司と不倫したり デリヘル嬢になっちゃうけど これは
マグダラのマリアの設定を借りているのかしら?

このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
そして
わたくし 今 読んでいる『ブック・オブ・モルモン』
(モルモン教典ではなく、このタイトルの ミュージカルの脚本)

赤ん坊(処女)とやると エイズが治る
と信じている アフリカのとある集落
という とんだ設定が出てくるのですが
このことが脳裏にあって
天使とやると 奇跡が起きるのか!
と 一瞬 納得してしまいました。
この集落の考え方、完全に間違っているのに・・・。

このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
まあ、本当に 一瞬の 幻のような奇跡
弟はまだ 眠り続けているのですが・・・。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
あまりにも眠り続けたままの 弟(息子)を
母が 枕で 窒息させようとしたシーン、
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
『カッコーの巣の上で』の マクマーフィー
が ロボトミー手術をさせられたあと
もう喋ることもできず、死んだも同然になってしまったのを
一緒の精神病院で「しゃべることができないフリ」をしている人が
枕で 窒息させ
マクマーフィーがかつて
持ち上げたものには奇跡が起きる、と言っていた 台を持ち上げる、
そして 台で窓を破って 精神病院を脱走するところ
を 髣髴させました。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
『カッコーの巣の上で』、
原題『One Flew Over the Cuckoo's Nest』。
・・・カッコーの巣(精神病院の蔑称)から、1羽のヒナが外へ飛び立った。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
こんな 自らもどうにかなってしまいそうな 果てのないカッコーの巣から いちぬけしたい
そんな 母親の思いの 象徴的シーンでしょうか。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
それにしても、
母は 枕を使って 弟(息子)を殺そうとしたり
姉は 羽根枕を バシバシ イサクに叩きつけていたり
イサクは 枕元に 神(?)が立ち
弟は 枕の位置を変えてもらいながら 眠り続けている。

このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
キリスト教における
 って 何か意味があるのでしょうか??
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
キリスト教のことは ぼんやりとしか わからない
・・・目覚めてもいない 呼ばれてもいない
ので
身体に宿るものとしての実感がわかないのですが
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
しかし、これ、
ロマン劇場でやっているわりには
全然 エロ映画でもないし
『獣の交わり』というわりには 
獣感 ゼロ、
草食っぽかったですけどね。。。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
唯一 肉食っぽかったのは
ポツドールでおなじみ 古澤裕介さまの 妻が
古澤さまが 酔って 寝ちゃった横で
イサクと ヤッちゃうところ。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
夫が寝てるスキに
イサクに「高校時代
アタシのこと 好きだったんでしょ?」

と 挑発する 妻!
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
ダメよ~
とか言いながら 結局 ヤッちゃう。。。ドクロ
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
ああ、
古澤さま 
ポツドールで ああいうハメに遭ってるの
何度も観たことあるよ・・・!
叫び
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
その後 イサクに
「お、おいっ」と おどおど
こわい人 引き連れて 仕返しに来る 古澤さまが 哀しい。。。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
あと
おしょくじシーン 大好きな わたくしとしては
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
姉が 入信している 
どっかの貸会議室 みたいな 教会、
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
信者は
姉と
もうひとり おばあさん。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
神父様だか牧師様かが
おばあさんに「おしょくじ していかれますか」と 聞いて お断りされ
姉と 神父様だか牧師様かが 2人で
カレーを食べるシーン。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
食前のお祈りはおろか
「いただきます」も言わずに 
よそってもらって 即食い
の姉を 神は赦したもう・・・。

このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
ここで 神父様だか牧師様かが
「たくさん 作りすぎました」
という さみしさ、、
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
もっと信者さんが増えてほしい 哀愁・・・。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
スパイスとともに 布教が行なわれた 歴史から(香辛料ロード)
カレーは 信者獲得の メタファーなのでしょうか。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
終映後、
ロマン劇場 お集まりの方に聞いた話では
ここは普連土学園でおなじみ キリスト友会なので
食前のお祈りはいらないそうです。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
なるほど、
暴力で弟をあのようにされた姉は
非暴力の ふれんど派へ・・・

このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
が 「いただきます」は お言いなさい
ヨ!

このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
WEBサイト REALTOKYO
STAGE欄に
●城山羊の会『効率の優先』NEW!!!
●男肉 du Soleil『石田剛太のスペース☆コブラ』NEW!!!
●男子はだまってなさいよ!『聖バカコント』
●M&Oplays『不道徳教室』


のリコメンド 掲載中です。

2012年『私の10大イベント』も参加しています★


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1328

Trending Articles