NEW!! 2019年、アニーになりたい歴32周年!
エンタメ特化型情報メディア SPICE
【THE MUSICAL LOVERS】ミュージカル『アニー』コラム
連載2周年を迎えました!
[第0回]ミュージカル『アニー』2017の主役&孤児役合格者と新しい演出家を発表! 新アニーは野村 里桜と会 百花、演出は山田和也
[第1回] あすは、アニーになろう
[第2回] アニーにとりつかれた者たちの"Tomorrow"(前編)
[第3回]アニーにとりつかれた者たちの"Tomorrow"(後編)
[第4回]『アニー』がいた世界~1933年のアメリカ合衆国~ <その1>フーバービル
[第5回]『アニー』がいた世界~1933年のアメリカ合衆国~ <その2>閣僚はモブキャラにあらず!
[第6回]アニーの情報戦略
[第7回]『アニー』に「Tomorrow」はなかった?
[第8回]オープニングナンバーは●●●だった!
[第9回]祝・復活 フーバービル! 新演出になったミュージカル『アニー』ゲネプロレポート
[第10回]『アニー』がいた世界~1933年のアメリカ合衆国~ <その3>ラヂオの時間
[第11回]『アニー』がいた世界~1933年のアメリカ合衆国~ <その4>飢えた人々を救え!
[第12回]『アニー』がいた世界~1933年のアメリカ合衆国~ <その5>ウォーバックスにモデルがいた?
[第13回]ブラックすぎる!? 孤児院の実態
[第14回]ウォーバックスの財力と華麗なる元カノ遍歴
[第15回]Leapin' Lizards! リメイク映画『ANNIE』のトリビア<前編>
[第16回]Leapin' Lizards! リメイク映画『ANNIE』のトリビア<後編>
[第17回]ミュージカル『アニー』オーディションレポート
2018の主役&孤児役合格者、発表! 新アニー役は新井夢乃&宮城弥榮!
[第18回]決まったぞ~! ハニガン役に辺見えみり、グレース役に白羽ゆり!丸美屋食品ミュージカル『アニー』2018の大人キャスト 見どころとアンサンブル役の復習
[第19回]サンディが33年目にして犬種チェンジ! 丸美屋食品ミュージカル『アニー』2018製作発表レポート
[第20回]新旧演出版のアニーたちが最後の共演!「『アニー』クリスマスコンサート2017」レポート
[第21回]『アニー』劇中 人名&用語辞典<前編>
[第22回]『アニー』劇中 人名&用語辞典<後編>
[第23回]パワーアップする2018年『アニー』~演出の山田和也にインタビュー~
[第24回]2年目の山田演出は「より分かり易く」「より面白く」! ミュージカル『アニー』2018ゲネプロレポート
[第25回]細かいところが面白い!2018年『アニー』<前編>
[第26回]細かいところが面白い!2018年『アニー』<後編>
[第27回]平成最後・新元号最初のアニーは岡 菜々子と山﨑玲奈に決定!ミュージカル『アニー』2019の主役&孤児役合格者発表
[番外編]丸美屋食品ミュージカル『アニー』2019年のダンスキッズ12名が明らかに&岡 菜々子と山﨑玲奈のアニー衣裳ビジュアル到着
[番外編]ミュージカル『アニー』韓国版が7年ぶりにソウルで上演、日本からも前売券購入が可能に
[第28回]ハニガン役・早見優、グレース役・蒼乃夕妃、リリー役・服部杏奈~丸美屋食品ミュージカル『アニー』2019制作発表レポート~
[第29回]『アニー』クリスマスコンサート2018レポート、2017アニーズ卒業!
[第30回]ミュージカル『アニー』韓国版 観劇レポート~大統領が立った!
[第31回]ミュージカル『アニー』日本版の長谷川プロデューサーに麹町でインタビュー~
[第32回]昭和から平成そして令和へ~ミュージカル『アニー』ゲネプロレポート
[第33回]ミュージカル『アニー』2020の主役&孤児役が決定~新アニーは徳山しずく&川原菜摘(→荒井美虹)
[番外編]ミュージカル『アニー』2020、アニー役の新ビジュアル公開&ダンスキッズ12名とチーム分けを発表
[第34回]2020年『アニー』は「成熟と新鮮」~ウォーバックス/藤本隆宏、ハニガン/マルシア、グレース/蒼乃夕妃、ルースター/栗山 航、リリー/河西智美 12/9 NEW!!
☆!ブログの無断転載・転用・お断りします!☆
☆☆文中 リンクがあるものは わたくしの当時の記事またはオフィシャル記事などに飛びます☆☆
☆!鑑賞レポートはすべてネタバレです!
(メモを取っていないので、間違いがあるかもしれませんが)☆
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ユーロライブへ
渋谷コントセンター テアトロコントVol.41
を 観に行ってきました。
♪ぽぽぽぽぽぽぽ ぽぽぽぽぽぽぽ
ぽぽぽぽぽぽぽ ぽぽぽぽぽぽぽ
ぽん ぽぽぽ ぽん ぽぽぽ ぽん ぽぽぽ・・・
![IMG_5176.jpg]()
●うるとらブギーズ(コント)
『じゅん散歩』にて
大竹まことさまのラジオに出ていたところ 高田純次さまの乱入で
コントを止められてしまった2人・・・
『遊園地』では
娘の彼氏に 遊園地で フラッシュモブされちゃう お父さん、
K-POPの選曲は お母さんで
フラッシュモブは 娘とお母さんも参加している(ことが説明され)
その図が 目に浮かぶよう!
『面接』では
順調に進んでいた就職面接で
特技に「ラップバトル」と書いた男が
面接官(HAGE)に向かって
disラップを 繰り広げ
反論されると「YO YO
もっと 乗ってこいYO」と挑発・・・
男肉 du Soleil!?
『Mr.ナゾー』では
なぜか どこかの部屋に拘束され
なぞなぞに答えないと解かれない。
なぞなぞが得意なものの マイクの不調で 正解しても
不正解扱いに!
しかし
「Hになるほど かたくなるもの
な~んだ」
って
鶴光の セクシーなじょなじょ(J:COMでやってる鶴光のオールナイトニッポン)
みたいだね!
『抗争』は
敵対する2組の 兄貴が
ロシアンルーレットして
ビビるあまり 片方が おねえになって
しまうもの。
きょうも高田純次さまの乱入あるかな?
と思ったら なかった
です。
ダダルズ(演劇)
『となりのやる気』30分一本勝負。
公園にて
「みんなの公園
笛吹き おじさん」
という手作りの張り紙に
ビニールふうせんを はりつけ
投げ銭入れを 仕込む 山内健司さま(青年団のほう)。
たて笛の あまりの 下手さ。
通りがかった 西山真来さまに
からむ モンベルフリース姿の 山内健司さまは
わたくしが 西山真来さまだったら
即 通報
です。
「動画では できていた」
「週5で 練習」といいつつ ど下手、
下手な 動画を 見せつけたり
去ろうとすると ひきとめる 山内健司さま、
いろんな場面で
「警察呼んで!」
と 震えました。
アフタートークには 演者2人は出てこず
作・演出の 大石恵美さまのみ ご登壇。
なんでも ユーロライブの建物地下の 映画美学校にて
大石さまは 山内さまに 教わっており
先生の山内さまが 生徒の大石さまの演劇に出る
という 逆転劇を 行ったということ。
司会の いとうせいこう様が 大石さまのキャラを面白がって
「エレキテル連合も 連合なんだから
何人でもいいんでしょ?大石さんも入りなよ」(どこか不気味な日常コントに 共通点があるのでしょうか)
エレキテル連合さまも 「どうぞどうぞ」
と 誘ってもらっている図が 可笑しかったです。
THE ROB CARLTON(演劇)
名調子しかないショートストーリー
『男と女と、そして男と』
「歴代映画の名台詞 上位だけを使ったら名シーンができるのか?」
ボブ・マーサムさまの イイ声の 前説から始まり
満腹満さまの キザなバーテン台詞も聞けました。
しかしあの、ゴッドタンの「省吾、川島省吾」って
「ボンド、ジェームズ・ボンドです」
から だったのか!
THE ROB CARLTON ミュージカル
『レ・カルテットトリオ』
村角ダイチさま、満腹満さま、ボブ・マーサムさまの
ベテラントリオが、いまいち笑いが決まらない、
そのたびに 歌い出すのですが
3人が それぞれ別旋律を歌い出す場面、
『レ・カルテットトリオ』というだけあって
『レ・ミゼラブル』「ワン・デイ・モア」の 完全パクり
なんですが、
ここは・・・別旋律の3人が 最後同じ旋律になって合わさるのが
気持ちいいのに、合わさらない!
それが 売れない原因なんだな・・・と切なかったです。
全然関係ないけど
ボブ・マーサムさま
って 腹話術人形に 似てるよね!
日本エレキテル連合(コント)
先日の『細かすぎるモノマネ』で わたくしがもっともウケて
もうもう30回は リピートで 見てしまっている
あの「兄上!なじぇ・・・」の 『どこのド素人を連れて来たんだ?と思ったら●●●●●』、
殺陣中、セリフを 忘れたときの 考えるしぐさ、
親指と人差し指 といいつつ 中指と小指を出している図、
斬られ待ちのストップモーション、
思わず ネットで ご本人のリハ映像探して 照合してしまいました。
『大根とピラニア』
んもう この 芸風の姉さん、
独特の口調、
肛門で大根を切り、
乳首にピラニアをかませる芸風・・・
一日見学に来た 大学生の男子に
「今日ご馳走したるわ」という流れになり、
ラム肉に 「うえっ」と言う 男子、
それをごまかすために「姉さんの手料理がいいな」と言ったばっかりに
献立が 大根のお味噌汁
になってしまい。。。
ピラニアのために ささみを乳首にくくりつける際
「もう乳首の感覚ないねん・・・」と つぶやく 哀愁、
姉さん 姉さん 讃えてたわりに
出番になって ステージに出た瞬間
「下品な芸風」と 吐き捨てる 男子・・・
それにしても 単独ライブのタイトルが
『閉経前夜のなんとかかんとか』で
姉さんが「ほんとは2年前に閉経してるんやけどな 見栄や見栄」
も 切ない。。。
VTR『うさまるちょぴー』
リアルに怖くて 悲鳴が出ました。
『neoかわいそう』
原宿あたりにある
ドール系の女の子が おじさんに 「髪の毛無くて かわいそう」
と カワイイんだか足りないんだかバカにしてるんだか 絶妙な口調で 罵り、
そのたびに おじさんが
「えへ かわいそう?」「俺 かわいそう?」と 喜ぶ 風俗。
コント終盤 照明フェイドアウトのとき
「親に死んだことにされてて かわいそう」「派遣切りされて 仕事なくて かわいそう」
と
ほんとうに 洒落にならない
かわいそうなことが聞こえるのに 涙しました。
ところで折り込みには
地蔵中毒のチラシが!
ユーロライブで 地蔵が単独寄席!
酔狂すぎます!!
![IMG_5178.jpg]()
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
エンタメ特化型情報メディア SPICEにて 演劇記事を掲載中です。
●ミュージカル『アニー』についての連載コラム【THE MUSICAL LOVERS】が連載2周年を迎えました!
→ [第0回] ミュージカル『アニー』2017の主役&孤児役合格者と新しい演出家を発表! 新アニーは野村 里桜と会 百花、演出は山田和也
→ [第1回] あすは、アニーになろう
→ [第2回] アニーにとりつかれた者たちの"Tomorrow"(前編)
→ [第3回] アニーにとりつかれた者たちの"Tomorrow"(後編)
→ [第4回]『アニー』がいた世界~1933年のアメリカ合衆国~ <その1>フーバービル
→ [第5回]『アニー』がいた世界~1933年のアメリカ合衆国~ <その2>閣僚はモブキャラにあらず!
→ [第6回]アニーの情報戦略
→ [第7回]『アニー』に「Tomorrow」はなかった?
→ [第8回]オープニングナンバーは●●●だった!
→ [第9回]祝・復活 フーバービル! 新演出になったミュージカル『アニー』ゲネプロレポート
→ [第10回]『アニー』がいた世界~1933年のアメリカ合衆国~ <その3>ラヂオの時間
→ [第11回]『アニー』がいた世界~1933年のアメリカ合衆国~ <その4>飢えた人々を救え!
→ [第12回]『アニー』がいた世界~1933年のアメリカ合衆国~ <その5>ウォーバックスにモデルがいた?
→ [第13回]ブラックすぎる!? 孤児院の実態
→ [第14回]ウォーバックスの財力と華麗なる元カノ遍歴
→ [第15回]Leapin' Lizards! リメイク映画『ANNIE』のトリビア<前編>
→ [第16回]Leapin' Lizards! リメイク映画『ANNIE』のトリビア<後編>
→ [第17回]ミュージカル『アニー』オーディションレポート
2018の主役&孤児役合格者、発表! 新アニー役は新井夢乃&宮城弥榮!
→ [第18回]決まったぞ~! ハニガン役に辺見えみり、グレース役に白羽ゆり!丸美屋食品ミュージカル『アニー』2018の大人キャスト
→ [第19回]サンディが33年目にして犬種チェンジ! 丸美屋食品ミュージカル『アニー』2018製作発表レポート
→ [第20回]新旧演出版のアニーたちが最後の共演!『アニー』クリスマスコンサート2017」レポート
→ [第21回]『アニー』劇中 人名&用語辞典<前編>
→ [第22回]『アニー』劇中 人名&用語辞典<後編>
→ [第23回]パワーアップする2018年『アニー』~演出の山田和也にインタビュー~
→ [第24回]2年目の山田演出は「より分かり易く」「より面白く」! ミュージカル『アニー』2018ゲネプロレポート
→ [第25回]細かいところが面白い!2018年『アニー』<前編>
→ [第26回]細かいところが面白い!2018年『アニー』<後編>
→ [第27回]平成最後・新元号最初のアニーは岡 菜々子と山﨑玲奈に決定!ミュージカル『アニー』2019の主役&孤児役合格者発表
→ [番外編]丸美屋食品ミュージカル『アニー』2019年のダンスキッズ12名が明らかに&岡 菜々子と山﨑玲奈のアニー衣裳ビジュアル到着
→ [番外編]ミュージカル『アニー』韓国版が7年ぶりにソウルで上演、日本からも前売券購入が可能に
→ [第28回]ハニガン役・早見優、グレース役・蒼乃夕妃、リリー役・服部杏奈~丸美屋食品ミュージカル『アニー』2019制作発表レポート~
→ [第29回]『アニー』クリスマスコンサート2018レポート、2017アニーズ卒業!
→ [第30回]ミュージカル『アニー』韓国版 観劇レポート~大統領が立った!
→ [第31回]ミュージカル『アニー』日本版の長谷川プロデューサーに麹町でインタビュー~
→ [第32回]昭和から平成そして令和へ~ミュージカル『アニー』ゲネプロレポート
→ [第33回]ミュージカル『アニー』2020の主役&孤児役が決定~新アニーは徳山しずく&川原菜摘(→荒井美虹)
→ [番外編]ミュージカル『アニー』2020、アニー役の新ビジュアル公開&ダンスキッズ12名とチーム分けを発表
→ [第34回]2020年『アニー』は「成熟と新鮮」~ウォーバックス/藤本隆宏、ハニガン/マルシア、グレース/蒼乃夕妃、ルースター/栗山 航、リリー/河西智美 12/9 NEW!!
●アニーになりたい歴31年のわたくしが 本物に出会った!
→ 丸美屋食品ミュージカル『アニー』が全面刷新、ウォーバックス役に藤本隆宏、ハニガン役にマルシア!
→ 丸美屋食品ミュージカル『アニー』2017年新演出家とアニー役・孤児役発表
→ 丸美屋食品ミュージカル『アニー』初日直前ゲネプロレポート
→ 2016年アニー役の河内桃子(こうちももこ)さん・池田葵(いけだあおい)さんにインタビュー
→ 丸美屋食品ミュージカル『アニー』制作発表に野呂佳代アニーも乱入
●2018年『アニー』ダンスキッズの宮原咲心さま、ミニー・メイ役で大活躍!
モーニング娘。OG 田中れいなが主役アン・シャーリーに初挑戦!『赤毛のアン』東京公演開幕レポート~全国8都市を横断する、全公演全席無料のミュージカル
●『アニー』は、実は『オリヴァー・ツイスト』に依って創られた作品でもあるのです。
ミュージカル『オリヴァー・ツイスト』開幕、未来和樹/山城力がWキャストでタイトルロールに挑む
●『アニー』演出家の山田和也さまが監修するミュージカルです。演出は渋谷真紀子さま!
日本芸術専門学校ミュージカル・プロジェクト第4弾『FAME JR.』、監修の山田和也、演出の渋谷真紀子にインタビュー~FAME(名声)を求める若者たちへ
●2015年『アニー』公演前特番『スッキリ!!特別版 アニーをピンナップ! 父と娘のオーディション密着SP』で印象深かった鈴木蘭清さまをフィーチャー!
→ いつまで“子役”でいられるのだろう?~ミュージカル座『ジュニア』12月19日より異例のスピード再演
●『アニー』タップキッズ清水錬さま、ダンスキッズ&ストリートチャイルドの今枝桜さまなども出演。ゲネプロのレポート&写真も入っています!
→ 『赤毛のアン』東京公演初日会見レポート~全国8都市を横断する、全公演全席無料のミュージカル
●2015『アニー』アニー役・黒川桃花さま、モリー役・吉田明花音さま、タップキッズ古川舞歌さま、
2017年『アニー』ペパー役・小池佑奈さま、ダンスキッズ涌井 伶さま・久保田 遥さま出演!
振付は、2016年~2018年『アニー』にて、跳躍力あるダンスとコメディセンスをみせる谷本充弘さま!
→ いざ、8度目の航海へ! JOYKIDS MUSICAL『冒険者たち~この海の彼方へ~』
●2017『アニー』ケイト役・林咲樂さま、『ビリー・エリオット』の佐々木琴花さま・久保井まい子さま出演!
→ オリジナル・ジュニア・ミュージカルの真打! ミュージカル座の傑作『ニッキー』が待望の再演
●7月=山田和也演出版、8月=角川裕明演出版が、この夏、相次いで上演!
→ 二つの『HIGH SCHOOL MUSICAL』今夏に相次いで上演、7月=山田和也演出版、8月=角川裕明演出版
●【ゲネプロ第一幕の動画あり!】2016年アニー役・池田葵さま大活躍!
→ ミュージカル『シークレット・ガーデン』ゲネプロレポート~今日の嵐を耐えれば、明日はきっと芽が生える
●【スペシャルメッセージ動画あり!】インタビューしました。2016年アニー役・池田葵さまも登場!
→ ミュージカル『シークレット・ガーデン』メアリー役の池田葵・上垣ひなた、コリン役の大東リッキー・鈴木葵椎にインタビュー
●歌唱披露レポ書きました。2016年アニー役・池田葵さまも歌唱披露!
→ 【歌唱動画3分】石丸幹二「心がふわっと温かくなることをお約束します」~ミュージカル『シークレット・ガーデン』歌唱披露会見
●ゲネプロレポ書きました。リトルアリソンは、『アニー』2017年、ジュライ役の笠井日向さま!
→ ミュージカル『FUN HOME ファン・ホーム ある家族の悲喜劇』2月7日より開幕
●英国ロイヤル・オペラ・ハウス(ROH) シネマシーズン 2017/18『くるみ割り人形』、バレエ初心者視点でのレポ書きました!
→ バレエ初心者は観た、「ROHシネマシーズン 2017/18」ロイヤル・バレエ『くるみ割り人形』~本日1/19より上映の話題作
●シアタークリエ『TENTH』の『ネクスト・トゥ・ノーマル』&10周年記念ガラコンサートのレポ書きました!
→ シアタークリエ10周年記念コンサート『TENTH』が開幕! 『ネクスト・トゥ・ノーマル』&『ガラコンサート』公開リハをレポート
●動画撮影とレポート執筆担当しました!【動画あり】中川晃教×平野綾×橋本さとし×濱田めぐみが熱唱、日本版『マーダー・バラッド』製作発表ミニライヴ レポート
●横浜版への意気込み、横浜版の見どころ。韓国版『イン・ザ・ハイツ』横浜公演開幕! ヤン・ドングンとf(x)ルナが会見
●『笑点』の新司会に抜擢された“時の人”昇太さまに質問バブル!熱海五郎一座 熱闘老舗旅館『ヒミツの仲居と曲者たち』開幕直前の囲み会見&ゲネプロレポート
●登壇キャスト全員の写真&コメント 全部掲載!『天使にラブ・ソングを』女性メインキャストが開幕直前会見
●山内ケンジさまと山内健司さまの Wけんじ漫才動画あり!Wけんじ企画 山内ケンジさま×山内健司さまにインタビュー
●佐藤B作さま・銀平さま親子が舞台初共演!東京No.1親子”『あぶくしゃくりのブリガンテ』初日レポ
掲載中です。
エンタメ特化型情報メディア SPICE
【THE MUSICAL LOVERS】ミュージカル『アニー』コラム
連載2周年を迎えました!
[第0回]ミュージカル『アニー』2017の主役&孤児役合格者と新しい演出家を発表! 新アニーは野村 里桜と会 百花、演出は山田和也
[第1回] あすは、アニーになろう
[第2回] アニーにとりつかれた者たちの"Tomorrow"(前編)
[第3回]アニーにとりつかれた者たちの"Tomorrow"(後編)
[第4回]『アニー』がいた世界~1933年のアメリカ合衆国~ <その1>フーバービル
[第5回]『アニー』がいた世界~1933年のアメリカ合衆国~ <その2>閣僚はモブキャラにあらず!
[第6回]アニーの情報戦略
[第7回]『アニー』に「Tomorrow」はなかった?
[第8回]オープニングナンバーは●●●だった!
[第9回]祝・復活 フーバービル! 新演出になったミュージカル『アニー』ゲネプロレポート
[第10回]『アニー』がいた世界~1933年のアメリカ合衆国~ <その3>ラヂオの時間
[第11回]『アニー』がいた世界~1933年のアメリカ合衆国~ <その4>飢えた人々を救え!
[第12回]『アニー』がいた世界~1933年のアメリカ合衆国~ <その5>ウォーバックスにモデルがいた?
[第13回]ブラックすぎる!? 孤児院の実態
[第14回]ウォーバックスの財力と華麗なる元カノ遍歴
[第15回]Leapin' Lizards! リメイク映画『ANNIE』のトリビア<前編>
[第16回]Leapin' Lizards! リメイク映画『ANNIE』のトリビア<後編>
[第17回]ミュージカル『アニー』オーディションレポート
2018の主役&孤児役合格者、発表! 新アニー役は新井夢乃&宮城弥榮!
[第18回]決まったぞ~! ハニガン役に辺見えみり、グレース役に白羽ゆり!丸美屋食品ミュージカル『アニー』2018の大人キャスト 見どころとアンサンブル役の復習
[第19回]サンディが33年目にして犬種チェンジ! 丸美屋食品ミュージカル『アニー』2018製作発表レポート
[第20回]新旧演出版のアニーたちが最後の共演!「『アニー』クリスマスコンサート2017」レポート
[第21回]『アニー』劇中 人名&用語辞典<前編>
[第22回]『アニー』劇中 人名&用語辞典<後編>
[第23回]パワーアップする2018年『アニー』~演出の山田和也にインタビュー~
[第24回]2年目の山田演出は「より分かり易く」「より面白く」! ミュージカル『アニー』2018ゲネプロレポート
[第25回]細かいところが面白い!2018年『アニー』<前編>
[第26回]細かいところが面白い!2018年『アニー』<後編>
[第27回]平成最後・新元号最初のアニーは岡 菜々子と山﨑玲奈に決定!ミュージカル『アニー』2019の主役&孤児役合格者発表
[番外編]丸美屋食品ミュージカル『アニー』2019年のダンスキッズ12名が明らかに&岡 菜々子と山﨑玲奈のアニー衣裳ビジュアル到着
[番外編]ミュージカル『アニー』韓国版が7年ぶりにソウルで上演、日本からも前売券購入が可能に
[第28回]ハニガン役・早見優、グレース役・蒼乃夕妃、リリー役・服部杏奈~丸美屋食品ミュージカル『アニー』2019制作発表レポート~
[第29回]『アニー』クリスマスコンサート2018レポート、2017アニーズ卒業!
[第30回]ミュージカル『アニー』韓国版 観劇レポート~大統領が立った!
[第31回]ミュージカル『アニー』日本版の長谷川プロデューサーに麹町でインタビュー~
[第32回]昭和から平成そして令和へ~ミュージカル『アニー』ゲネプロレポート
[第33回]ミュージカル『アニー』2020の主役&孤児役が決定~新アニーは徳山しずく&川原菜摘(→荒井美虹)
[番外編]ミュージカル『アニー』2020、アニー役の新ビジュアル公開&ダンスキッズ12名とチーム分けを発表
[第34回]2020年『アニー』は「成熟と新鮮」~ウォーバックス/藤本隆宏、ハニガン/マルシア、グレース/蒼乃夕妃、ルースター/栗山 航、リリー/河西智美 12/9 NEW!!
☆!ブログの無断転載・転用・お断りします!☆
☆☆文中 リンクがあるものは わたくしの当時の記事またはオフィシャル記事などに飛びます☆☆
☆!鑑賞レポートはすべてネタバレです!
(メモを取っていないので、間違いがあるかもしれませんが)☆
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ユーロライブへ
渋谷コントセンター テアトロコントVol.41
を 観に行ってきました。
♪ぽぽぽぽぽぽぽ ぽぽぽぽぽぽぽ
ぽぽぽぽぽぽぽ ぽぽぽぽぽぽぽ
ぽん ぽぽぽ ぽん ぽぽぽ ぽん ぽぽぽ・・・

●うるとらブギーズ(コント)
『じゅん散歩』にて
大竹まことさまのラジオに出ていたところ 高田純次さまの乱入で
コントを止められてしまった2人・・・
『遊園地』では
娘の彼氏に 遊園地で フラッシュモブされちゃう お父さん、
K-POPの選曲は お母さんで
フラッシュモブは 娘とお母さんも参加している(ことが説明され)
その図が 目に浮かぶよう!
『面接』では
順調に進んでいた就職面接で
特技に「ラップバトル」と書いた男が
面接官(HAGE)に向かって
disラップを 繰り広げ
反論されると「YO YO
もっと 乗ってこいYO」と挑発・・・
男肉 du Soleil!?
『Mr.ナゾー』では
なぜか どこかの部屋に拘束され
なぞなぞに答えないと解かれない。
なぞなぞが得意なものの マイクの不調で 正解しても
不正解扱いに!
しかし
「Hになるほど かたくなるもの
な~んだ」
って
鶴光の セクシーなじょなじょ(J:COMでやってる鶴光のオールナイトニッポン)
みたいだね!
『抗争』は
敵対する2組の 兄貴が
ロシアンルーレットして
ビビるあまり 片方が おねえになって
しまうもの。
きょうも高田純次さまの乱入あるかな?
と思ったら なかった
です。
ダダルズ(演劇)
『となりのやる気』30分一本勝負。
公園にて
「みんなの公園
笛吹き おじさん」
という手作りの張り紙に
ビニールふうせんを はりつけ
投げ銭入れを 仕込む 山内健司さま(青年団のほう)。
たて笛の あまりの 下手さ。
通りがかった 西山真来さまに
からむ モンベルフリース姿の 山内健司さまは
わたくしが 西山真来さまだったら
即 通報
です。
「動画では できていた」
「週5で 練習」といいつつ ど下手、
下手な 動画を 見せつけたり
去ろうとすると ひきとめる 山内健司さま、
いろんな場面で
「警察呼んで!」
と 震えました。
アフタートークには 演者2人は出てこず
作・演出の 大石恵美さまのみ ご登壇。
なんでも ユーロライブの建物地下の 映画美学校にて
大石さまは 山内さまに 教わっており
先生の山内さまが 生徒の大石さまの演劇に出る
という 逆転劇を 行ったということ。
司会の いとうせいこう様が 大石さまのキャラを面白がって
「エレキテル連合も 連合なんだから
何人でもいいんでしょ?大石さんも入りなよ」(どこか不気味な日常コントに 共通点があるのでしょうか)
エレキテル連合さまも 「どうぞどうぞ」
と 誘ってもらっている図が 可笑しかったです。
THE ROB CARLTON(演劇)
名調子しかないショートストーリー
『男と女と、そして男と』
「歴代映画の名台詞 上位だけを使ったら名シーンができるのか?」
ボブ・マーサムさまの イイ声の 前説から始まり
満腹満さまの キザなバーテン台詞も聞けました。
しかしあの、ゴッドタンの「省吾、川島省吾」って
「ボンド、ジェームズ・ボンドです」
から だったのか!
THE ROB CARLTON ミュージカル
『レ・カルテットトリオ』
村角ダイチさま、満腹満さま、ボブ・マーサムさまの
ベテラントリオが、いまいち笑いが決まらない、
そのたびに 歌い出すのですが
3人が それぞれ別旋律を歌い出す場面、
『レ・カルテットトリオ』というだけあって
『レ・ミゼラブル』「ワン・デイ・モア」の 完全パクり
なんですが、
ここは・・・別旋律の3人が 最後同じ旋律になって合わさるのが
気持ちいいのに、合わさらない!
それが 売れない原因なんだな・・・と切なかったです。
全然関係ないけど
ボブ・マーサムさま
って 腹話術人形に 似てるよね!
日本エレキテル連合(コント)
先日の『細かすぎるモノマネ』で わたくしがもっともウケて
もうもう30回は リピートで 見てしまっている
あの「兄上!なじぇ・・・」の 『どこのド素人を連れて来たんだ?と思ったら●●●●●』、
殺陣中、セリフを 忘れたときの 考えるしぐさ、
親指と人差し指 といいつつ 中指と小指を出している図、
斬られ待ちのストップモーション、
思わず ネットで ご本人のリハ映像探して 照合してしまいました。
『大根とピラニア』
んもう この 芸風の姉さん、
独特の口調、
肛門で大根を切り、
乳首にピラニアをかませる芸風・・・
一日見学に来た 大学生の男子に
「今日ご馳走したるわ」という流れになり、
ラム肉に 「うえっ」と言う 男子、
それをごまかすために「姉さんの手料理がいいな」と言ったばっかりに
献立が 大根のお味噌汁
になってしまい。。。
ピラニアのために ささみを乳首にくくりつける際
「もう乳首の感覚ないねん・・・」と つぶやく 哀愁、
姉さん 姉さん 讃えてたわりに
出番になって ステージに出た瞬間
「下品な芸風」と 吐き捨てる 男子・・・
それにしても 単独ライブのタイトルが
『閉経前夜のなんとかかんとか』で
姉さんが「ほんとは2年前に閉経してるんやけどな 見栄や見栄」
も 切ない。。。
VTR『うさまるちょぴー』
リアルに怖くて 悲鳴が出ました。
『neoかわいそう』
原宿あたりにある
ドール系の女の子が おじさんに 「髪の毛無くて かわいそう」
と カワイイんだか足りないんだかバカにしてるんだか 絶妙な口調で 罵り、
そのたびに おじさんが
「えへ かわいそう?」「俺 かわいそう?」と 喜ぶ 風俗。
コント終盤 照明フェイドアウトのとき
「親に死んだことにされてて かわいそう」「派遣切りされて 仕事なくて かわいそう」
と
ほんとうに 洒落にならない
かわいそうなことが聞こえるのに 涙しました。
ところで折り込みには
地蔵中毒のチラシが!
ユーロライブで 地蔵が単独寄席!
酔狂すぎます!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

●ミュージカル『アニー』についての連載コラム【THE MUSICAL LOVERS】が連載2周年を迎えました!
→ [第0回] ミュージカル『アニー』2017の主役&孤児役合格者と新しい演出家を発表! 新アニーは野村 里桜と会 百花、演出は山田和也
→ [第1回] あすは、アニーになろう
→ [第2回] アニーにとりつかれた者たちの"Tomorrow"(前編)
→ [第3回] アニーにとりつかれた者たちの"Tomorrow"(後編)
→ [第4回]『アニー』がいた世界~1933年のアメリカ合衆国~ <その1>フーバービル
→ [第5回]『アニー』がいた世界~1933年のアメリカ合衆国~ <その2>閣僚はモブキャラにあらず!
→ [第6回]アニーの情報戦略
→ [第7回]『アニー』に「Tomorrow」はなかった?
→ [第8回]オープニングナンバーは●●●だった!
→ [第9回]祝・復活 フーバービル! 新演出になったミュージカル『アニー』ゲネプロレポート
→ [第10回]『アニー』がいた世界~1933年のアメリカ合衆国~ <その3>ラヂオの時間
→ [第11回]『アニー』がいた世界~1933年のアメリカ合衆国~ <その4>飢えた人々を救え!
→ [第12回]『アニー』がいた世界~1933年のアメリカ合衆国~ <その5>ウォーバックスにモデルがいた?
→ [第13回]ブラックすぎる!? 孤児院の実態
→ [第14回]ウォーバックスの財力と華麗なる元カノ遍歴
→ [第15回]Leapin' Lizards! リメイク映画『ANNIE』のトリビア<前編>
→ [第16回]Leapin' Lizards! リメイク映画『ANNIE』のトリビア<後編>
→ [第17回]ミュージカル『アニー』オーディションレポート
2018の主役&孤児役合格者、発表! 新アニー役は新井夢乃&宮城弥榮!
→ [第18回]決まったぞ~! ハニガン役に辺見えみり、グレース役に白羽ゆり!丸美屋食品ミュージカル『アニー』2018の大人キャスト
→ [第19回]サンディが33年目にして犬種チェンジ! 丸美屋食品ミュージカル『アニー』2018製作発表レポート
→ [第20回]新旧演出版のアニーたちが最後の共演!『アニー』クリスマスコンサート2017」レポート
→ [第21回]『アニー』劇中 人名&用語辞典<前編>
→ [第22回]『アニー』劇中 人名&用語辞典<後編>
→ [第23回]パワーアップする2018年『アニー』~演出の山田和也にインタビュー~
→ [第24回]2年目の山田演出は「より分かり易く」「より面白く」! ミュージカル『アニー』2018ゲネプロレポート
→ [第25回]細かいところが面白い!2018年『アニー』<前編>
→ [第26回]細かいところが面白い!2018年『アニー』<後編>
→ [第27回]平成最後・新元号最初のアニーは岡 菜々子と山﨑玲奈に決定!ミュージカル『アニー』2019の主役&孤児役合格者発表
→ [番外編]丸美屋食品ミュージカル『アニー』2019年のダンスキッズ12名が明らかに&岡 菜々子と山﨑玲奈のアニー衣裳ビジュアル到着
→ [番外編]ミュージカル『アニー』韓国版が7年ぶりにソウルで上演、日本からも前売券購入が可能に
→ [第28回]ハニガン役・早見優、グレース役・蒼乃夕妃、リリー役・服部杏奈~丸美屋食品ミュージカル『アニー』2019制作発表レポート~
→ [第29回]『アニー』クリスマスコンサート2018レポート、2017アニーズ卒業!
→ [第30回]ミュージカル『アニー』韓国版 観劇レポート~大統領が立った!
→ [第31回]ミュージカル『アニー』日本版の長谷川プロデューサーに麹町でインタビュー~
→ [第32回]昭和から平成そして令和へ~ミュージカル『アニー』ゲネプロレポート
→ [第33回]ミュージカル『アニー』2020の主役&孤児役が決定~新アニーは徳山しずく&川原菜摘(→荒井美虹)
→ [番外編]ミュージカル『アニー』2020、アニー役の新ビジュアル公開&ダンスキッズ12名とチーム分けを発表
→ [第34回]2020年『アニー』は「成熟と新鮮」~ウォーバックス/藤本隆宏、ハニガン/マルシア、グレース/蒼乃夕妃、ルースター/栗山 航、リリー/河西智美 12/9 NEW!!
●アニーになりたい歴31年のわたくしが 本物に出会った!
→ 丸美屋食品ミュージカル『アニー』が全面刷新、ウォーバックス役に藤本隆宏、ハニガン役にマルシア!
→ 丸美屋食品ミュージカル『アニー』2017年新演出家とアニー役・孤児役発表
→ 丸美屋食品ミュージカル『アニー』初日直前ゲネプロレポート
→ 2016年アニー役の河内桃子(こうちももこ)さん・池田葵(いけだあおい)さんにインタビュー
→ 丸美屋食品ミュージカル『アニー』制作発表に野呂佳代アニーも乱入
●2018年『アニー』ダンスキッズの宮原咲心さま、ミニー・メイ役で大活躍!
モーニング娘。OG 田中れいなが主役アン・シャーリーに初挑戦!『赤毛のアン』東京公演開幕レポート~全国8都市を横断する、全公演全席無料のミュージカル
●『アニー』は、実は『オリヴァー・ツイスト』に依って創られた作品でもあるのです。
ミュージカル『オリヴァー・ツイスト』開幕、未来和樹/山城力がWキャストでタイトルロールに挑む
●『アニー』演出家の山田和也さまが監修するミュージカルです。演出は渋谷真紀子さま!
日本芸術専門学校ミュージカル・プロジェクト第4弾『FAME JR.』、監修の山田和也、演出の渋谷真紀子にインタビュー~FAME(名声)を求める若者たちへ
●2015年『アニー』公演前特番『スッキリ!!特別版 アニーをピンナップ! 父と娘のオーディション密着SP』で印象深かった鈴木蘭清さまをフィーチャー!
→ いつまで“子役”でいられるのだろう?~ミュージカル座『ジュニア』12月19日より異例のスピード再演
●『アニー』タップキッズ清水錬さま、ダンスキッズ&ストリートチャイルドの今枝桜さまなども出演。ゲネプロのレポート&写真も入っています!
→ 『赤毛のアン』東京公演初日会見レポート~全国8都市を横断する、全公演全席無料のミュージカル
●2015『アニー』アニー役・黒川桃花さま、モリー役・吉田明花音さま、タップキッズ古川舞歌さま、
2017年『アニー』ペパー役・小池佑奈さま、ダンスキッズ涌井 伶さま・久保田 遥さま出演!
振付は、2016年~2018年『アニー』にて、跳躍力あるダンスとコメディセンスをみせる谷本充弘さま!
→ いざ、8度目の航海へ! JOYKIDS MUSICAL『冒険者たち~この海の彼方へ~』
●2017『アニー』ケイト役・林咲樂さま、『ビリー・エリオット』の佐々木琴花さま・久保井まい子さま出演!
→ オリジナル・ジュニア・ミュージカルの真打! ミュージカル座の傑作『ニッキー』が待望の再演
●7月=山田和也演出版、8月=角川裕明演出版が、この夏、相次いで上演!
→ 二つの『HIGH SCHOOL MUSICAL』今夏に相次いで上演、7月=山田和也演出版、8月=角川裕明演出版
●【ゲネプロ第一幕の動画あり!】2016年アニー役・池田葵さま大活躍!
→ ミュージカル『シークレット・ガーデン』ゲネプロレポート~今日の嵐を耐えれば、明日はきっと芽が生える
●【スペシャルメッセージ動画あり!】インタビューしました。2016年アニー役・池田葵さまも登場!
→ ミュージカル『シークレット・ガーデン』メアリー役の池田葵・上垣ひなた、コリン役の大東リッキー・鈴木葵椎にインタビュー
●歌唱披露レポ書きました。2016年アニー役・池田葵さまも歌唱披露!
→ 【歌唱動画3分】石丸幹二「心がふわっと温かくなることをお約束します」~ミュージカル『シークレット・ガーデン』歌唱披露会見
●ゲネプロレポ書きました。リトルアリソンは、『アニー』2017年、ジュライ役の笠井日向さま!
→ ミュージカル『FUN HOME ファン・ホーム ある家族の悲喜劇』2月7日より開幕
●英国ロイヤル・オペラ・ハウス(ROH) シネマシーズン 2017/18『くるみ割り人形』、バレエ初心者視点でのレポ書きました!
→ バレエ初心者は観た、「ROHシネマシーズン 2017/18」ロイヤル・バレエ『くるみ割り人形』~本日1/19より上映の話題作
●シアタークリエ『TENTH』の『ネクスト・トゥ・ノーマル』&10周年記念ガラコンサートのレポ書きました!
→ シアタークリエ10周年記念コンサート『TENTH』が開幕! 『ネクスト・トゥ・ノーマル』&『ガラコンサート』公開リハをレポート
●動画撮影とレポート執筆担当しました!【動画あり】中川晃教×平野綾×橋本さとし×濱田めぐみが熱唱、日本版『マーダー・バラッド』製作発表ミニライヴ レポート
●横浜版への意気込み、横浜版の見どころ。韓国版『イン・ザ・ハイツ』横浜公演開幕! ヤン・ドングンとf(x)ルナが会見
●『笑点』の新司会に抜擢された“時の人”昇太さまに質問バブル!熱海五郎一座 熱闘老舗旅館『ヒミツの仲居と曲者たち』開幕直前の囲み会見&ゲネプロレポート
●登壇キャスト全員の写真&コメント 全部掲載!『天使にラブ・ソングを』女性メインキャストが開幕直前会見
●山内ケンジさまと山内健司さまの Wけんじ漫才動画あり!Wけんじ企画 山内ケンジさま×山内健司さまにインタビュー
●佐藤B作さま・銀平さま親子が舞台初共演!東京No.1親子”『あぶくしゃくりのブリガンテ』初日レポ
掲載中です。